2022年11月17日(木) に令和4年司法試験予備試験口述試験(最終)の結果が発表されました。
2022年の予備試験は、最終合格者数が昨年より5人増加し、472人となりました。対短答式試験受験者数最終合格率は昨年の3.99%を下回り3.63%です。対論文式試験合格者数合格率は昨年の97.5%を上回る98.1%となりました。
参照:法務省ホームページ「令和4年司法試験予備試験の結果について」
★短期合格者の学習法をスマホで!「スタディング 司法試験・予備試験講座」一覧はこちら
★無料WEBセミナー「逆転上位合格者・講師による短期合格法」「学習スタートガイド冊子」(無料ダウンロード)」はこちら
職種別の試験結果は下記となります。
一番目の表は有職者のみに限定しました。
今年は会社員の合格者数が昨年より増加し、有職者合計では昨年より34人増加しました。
働きながら予備試験を受験された方が健闘されました。
2022年 合格者数 (合格率) | 2021年 合格者数 (合格率) |
|
公務員 | 30人 (2.5%) | 19人 (1.9%) |
教職員 | 2人 (1.3%) | 0人 (0%) |
会社員 | 45人 (1.6%) | 35人 (1.5%) |
法律事務所事務員 | 7人 (2.6%) | 4人 (1.7%) |
塾教師 | 3人 (2.6%) | 1人 (0.9%) |
自営業 | 9人 (1.4%) | 6人 (1.2%) |
その他※ | 8人 (1.7%) | 5人 (1.3%) |
合計 | 104人 (1.9%) | 70人 (1.5%) |
※独立行政法人職員等を含む(受験願書記入要綱を参照)。
2022年 合格者数 (合格率) | 2021年 合格者数 (合格率) |
|
法科大学院生 | 124人 (%) | 99人 (9.4%) |
法科大学院以外 大学院生 |
0人 (%) | 2人 (7.1%) |
大学生 | 196人 (%) | 252人 (7.2%) |
無職※ | 48人 (%) | 44人 (1.9%) |
合計 | 368人 (5.0%) | 397人 (5.7%) |
※アルバイトを含む(受験願書記入要綱を参照)
★短期合格者の学習法をスマホで!「スタディング 司法試験・予備試験講座」一覧はこちら
★無料WEBセミナー「逆転上位合格者・講師による短期合格法」「学習スタートガイド冊子」(無料ダウンロード)」はこちら
詳細は、法務省のホームページをご覧ください。
参照:法務省ホームページ「令和4年司法試験予備試験の結果について」