スタディング 簿記講座 コースラインナップ
簿記3級・2級セットコース
キャンペーン中 19,800円
|
簿記2級合格コース
キャンペーン中 17,600円
|
||||
簿記3級合格コース
一括 3,850円
|
簿記1級合格コース
一括 66,600円
|
簿記3級2級1級 合格の声が届いています! |
15名の1級合格者を輩出!!(うち8名は一発合格) |
税理士になりたいと思った時に、私は高卒で受験資格がなかった為、日商簿記1級を取得しようと考えました。 とにかく基礎をかためることを意識して勉強していました。 スタディングは基礎をかためるのに非常に役に立ちました。日商簿記2級を取得してから5年ほど間が空いていたため、忘れている内容もありましたが、そこを振り返りながら新しい知識を入れることができました。 周りに受験する人がいなかったためモチベーションを保つのは難しかったですが、どんなに疲れても毎日最低30分を習慣にして約1年取り組みました。 仕事をしながら勉強していたため、朝1時間、帰って2時間のリズムを作って取り組みました。 (簿記1級 はなさん) |
フルタイムの仕事と子どもが二人いる中でも、子どもの寝かしつけをしながらスマホで問題を解いたり、職場の休憩時間も活用しました。また、通勤時間に動画を聞いて復習していました。 スマート問題集が非常に優秀なので、積極的にすることをおすすめします。このスマート問題集は忘却曲線を考慮したもので、一度問題を解いてから忘れかけた頃にまた出題してくれるので、記憶の定着が効率良くできたと思います。 (簿記2級 しんやさん) |
すべての合格者の声を見る |
外出先でも |
スマホがあれば |
進捗管理や復習を |
AI機能でサポート |
時間がない日は |
10分だけでも |
理由
|
![]() |
理由
|
![]() |
理由
|
![]() |
理由
|
|
理由
|
|
理由
|
![]() |
無料講座と短期合格ガイダンスを試してみる |
※同種の資格講座を提供している業者のうち、当社が販売開始時点で調査した範囲での比較
|
効率的に学習するには、使用する学習ツール選びが重要です。 スタディング FP講座では、これまでの受験者が苦労したことを解消し、継続しやすい学習システムを搭載しています。 |
|||||||||||
|
|
|
|||||||||
|
|
|
|||||||||
|
|
|
AI問題復習機能特許第7112694号
あなたの理解度に合わせて復習問題をピックアップ! あなたのための復習スケジュール 人は一度覚えたことでも時間が経つと忘れてしまうもの。 あなたが問題を解いた履歴から理解度を集計し、 最適な復習スケジュールを組み立てます。間違えた問題は短い間隔で出題されるので苦手な問題でも覚えることができます。 復習問題を自動的にピックアップ AI問題復習機能を開けば「今日復習すべき問題」をお知らせ! 復習する問題探しも計画もAIにおまかせできるので 試験までの限られた時間の中でも効率よく力がつきます。 ![]() ![]() AIモードでは、問題ごとに調整された復習日にしたがって、その日解くべき問題を出題! ![]() AIモードでは、問題ごとに調整された復習日にしたがって、その日解くべき問題を出題! ![]() スタディングでは、多くの受講者が問題を解いた学習履歴をもとに最適な復習タイミングを予測し出題するため効率よく学習可能! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 間違った問題は、コンスタントに復習することで、苦手な問題でも克服可能! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 間違った問題は、コンスタントに復習することで、苦手な問題でも克服可能! |
AI問題復習機能の詳細はこちら |
おしらせ・ニュース |