【2023年+2024年試験対応】
一括89,100円~
分割例 月々3,900円〜
スタディング
|
忙しくて時間が無い方でも学習できるように、短期合格者の勉強法を徹底的に研究して開発されたオンライン講座です。
テレビの情報番組のようにわかりやすい動画講義は、分厚くて重たいテキストを持ち歩かなくても、スマートフォンで、いつでも、どこでも、スキマ時間を活用して学習可能です。
わかりやすい動画講義に加えて、メモや検索機能が充実したWEBテキスト、自動採点機能付きの問題演習、学習レポート機能など、効率的に学習するためのシステムが用意されています。
さらに運営コストを削減することで、その分、受講料を低くすることができました。
![]() |
無料講座と無料セミナーを試してみる |
▶予備試験合格コース
|
オールインワン! ▶▶予備試験合格コース(総合)+学習Q&Aチケット10枚付[2023年+2024年試験対応]基本講座 |
法科大学院生向け ▶司法試験合格コース(総合)+学習Q&Aチケット10枚付[2023年試験対応]基本講座 |
一括 ¥89,100 分割例月々¥3,900×24回から |
一括 ¥ 4/30(日)まで11,000円OFF 特別価格¥127,000 分割例月々 ¥5,700×24回から |
一括 ¥ 4/30(日)まで11,000円OFF 特別価格¥118,900 分割例月々 ¥5,300×24回から |
試験合格で10,000円の合格お祝い金をプレゼントします!
コース一覧・購入手続きへ |
|
AI問題復習機能特許第7112694号
あなたの理解度に合わせて復習問題をピックアップ! あなたのための復習スケジュール 人は一度覚えたことでも時間が経つと忘れてしまうもの。 あなたが問題を解いた履歴から理解度を集計し、 最適な復習スケジュールを組み立てます。間違えた問題は短い間隔で出題されるので苦手な問題でも覚えることができます。 復習問題を自動的にピックアップ AI問題復習機能を開けば「今日復習すべき問題」をお知らせ! 復習する問題探しも計画もAIにおまかせできるので 試験までの限られた時間の中でも効率よく力がつきます。 ![]() ![]() AIモードでは、問題ごとに調整された復習日にしたがって、その日解くべき問題を出題! ![]() AIモードでは、問題ごとに調整された復習日にしたがって、その日解くべき問題を出題! ![]() スタディングでは、多くの受講者が問題を解いた学習履歴をもとに最適な復習タイミングを予測し出題するため効率よく学習可能! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 間違った問題は、コンスタントに復習することで、苦手な問題でも克服可能! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 間違った問題は、コンスタントに復習することで、苦手な問題でも克服可能! |
AI問題復習機能の詳細はこちら |
短期合格者の勝ちパターンを知ろう 資料ダウンロード(無料) |
講師より応援メッセージ |
スタディング 司法試験・予備試験講座にようこそ!
司法試験チャレンジを思い立った当時、理系出身で「法律」とは畑違いの私は、「債権」という言葉の意味すらわかりませんでした。
最初は大手予備校に通ったものの試験には歯が立たず、その後は法科大学院へ進学しましたが、やはり試験では不合格(総合3000位)でした。
しかし、学習方法を根本的に見直した結果、翌年のチャレンジでは、総合109位(上位1.3%以内)という上位合格を果たすことができました。
1年間で「知識」の量が飛躍的に向上したということではありません。理由は、学習方法を切り替えただけです。
「インプット中心の学習法」を「アウトプットを重視した効率的学習法」に変えることにより、2度目の試験で飛躍的に成績を上げることができたのです。
スタディング 司法試験・予備試験講座は、私の経験から得た効率的学習法と、「スタディング」が培ってきた資格試験合格のノウハウを組み合わせて完成しました。次のような特長があります。
・まったくの未修者からでも合格できるように、法律の基礎からわかりやすく学べる。
・テキスト無しで、動画だけで内容を理解できるようにすることで、通勤電車などでの学習を可能にする。
・1講座30分程度にし、倍速版を用意することで、スキマ時間などで効率的に学べるようにする。
・動画を見たら、すぐにアウトプット学習をできるようにし、問題練習を通じて実力をアップする。
また、大手資格学校では価格も40万~50万円と高額でしたが、スタディングでは無駄を省くことにより、その5分の1程度と圧倒的な低価格を実現しました。安いだけでなく、講座の品質はどこにも負けていないと自負しています。
私自身は、いろいろ失敗しながら回り道をしてしまいましたが、その経験がスタディングを開発する際に役に立ちました。このスタディング 司法試験・予備試験講座では、回り道を避けて、最短で合格するためのノウハウを講座に組み込んでいます。これから受験をされる皆さんには、私の失敗を踏み台にして、確実に短期合格を手にしてほしいと思います。
皆さんの合格を心から応援しています。
スタディング 司法試験・予備試験講座でお会いしましょう!
![]() |
小村 仁俊
スタディング
司法試験・予備試験講座
主任講師
講師メッセージをすべて読む |
理由
|
![]() |
理由
|
![]() |
理由
|
|
理由
|
![]() |
理由
|
![]() |
無料講座と無料セミナーを試してみる |
スタディングが選ばれる理由
効率的に学習するには、使用する学習ツール選びが重要です。スタディング 司法試験・予備試験講座では、これまでの受験者が苦労したことを解消し、継続して学習しやすい学習システムを搭載しています。
AI実力スコアNEW!AIがあなたの得点を予測! |
学習Q&AサービスNEW!オンライン上で講師に質問できる! |
AI問題復習 NEW!復習タイミングをAIにおまかせ! |
AI検索機能横断検索で最適なコンテンツにたどり着ける |
勉強仲間機能同じ資格を目指す仲間を作ろう! 試験勉強を続けるモチベーションを保つには、励まし合い、刺激を受ける仲間の存在が大きく影響します。資格取得では、「勉強の習慣化」が合格に大きく影響するため、勉強仲間がいる方の方が合格しやすい特長があります。 |
スマート問題集苦手分野を徹底攻略 スマート問題集は、「間違えた問題」「後でもう一度やりたい問題」を選んで、その問題だけを出題する機能があります。この機能を使えば、苦手な問題や繰り返し覚えたい問題だけを集中して練習することができます。また、各問題では受講者全体の平均点も表示されるので、自分の位置を確認することができます。 |
学習フロー最適な学習順で効率アップ ガイドに従うだけで最適な順番で学べる機能です。「今日は何を学ぼう・・」と悩む必要はありません。ビデオ講座の後、最初は基礎的な問題、その後は、過去問の解法講座、実戦的な過去問練習に進む、というように最も効率的な順番で学べます。 |
学習レポート学習時間と進捗状況を可視化 |
WEBテキストテキストもPC・スマートフォンで読める |
スタディングアプリ動画ダウンロード再生 |
暗記ツール機能スマートフォンでいつでも暗記学習 |
マイノート機能自分だけのオリジナルノートを作ろう! |
無料講座で学習システムを試してみる |
司法試験・予備試験講座の マイノート活用例 |
業界初となる暗記ツール付き
スマホ完全対応クラウド型自習ノート!
おしらせ・ニュース |