スマートフォンで学習される方【ネットワークに接続しているスマートフォン】もしくは、 スマートフォンだけでも、マイページから個々の音声ファイルを再生したり、冊子を見ることができますが、パソコンがあると、パソコンで一括ダウンロードした音声ファイルをスマートフォンにまとめて転送できるためよりスムーズにご受講頂けます。 スマートフォン版とパソコン版は、マイページの学習履歴を共有しているため、外出時は持ち運びやすいスマートフォン版、自宅では画面の大きなパソコン版という使い方が可能です。 ![]() |
パソコンで学習される方スタディングは、ネットワークに接続した【パソコン】でご受講頂けます。 パソコン版では、スタディングのすべての機能をご利用頂けます。ご自宅のパソコンや、外出時はネットワークに接続したノートパソコンでご受講頂くことができます。 ![]() |
タブレット端末で学習される方スタディングは、ネットワークに接続した【タブレット端末】でご受講頂けます。 タブレット端末では、基本的にスマートフォン版と同じ機能をご利用頂けます。スマートフォンよりも画面が大きいため、テキストや学習マップなどを見ながら学習するのに便利です。 ![]() |
携帯音楽プレーヤーで学習される方【携帯音楽プレーヤー】に加えて、ネットワークに接続した【パソコン】が必要です。パソコンでダウンロードした音声ファイルを、携帯音楽プレーヤーに転送してお使いいただけます。 テキスト等の冊子は、パソコン版でご覧いただくことが可能です。移動時間などは携帯音楽プレーヤーで音声講座をご受講頂き、自宅ではパソコン版でテキストや学習マップで復習するという使い方が可能です。 ![]() |
※ 講座をお申込み頂く前に、かならず無料の初回講座をお試し頂き、お使いの機器で受講できるかをご確認ください。
スタディングをご利用できる機器のバージョンと、必要なソフトウェアは以下の通りです。
以下に示されていないバージョンや、以下に示すソフトウェアが入っていない環境ではお使いいただけませんのでご注意ください。
※上記のバージョン以前のOSはサポートされていませんので、ご注意ください。
Adobe Readerがインストールされている環境。(冊子を見るために必要です)
※Adobe Readerは、こちらから入手していただけます。
※ 講座をお申込み頂く前に、かならず無料の初回講座をお試し頂き、お使いの機器で受講できるかをご確認ください。