宅建の「わからない」をすぐに解決! AI検索の使い方

スタディングの宅建士講座で利用いただける、「AI検索」機能をご紹介します。

AI検索は、勉強中にわからないことを調べたり、過去に学習した内容を復習したいときなどに便利な機能です。

オンライン学習に不安のある方や、もっと便利に学習を進めたい方にもおすすめです。

宅建士のオンライン講座を、今すぐ無料体験できます!

  • 試験の特徴、対策がわかる! 短期合格セミナー「宅建合格法5つのルール」
  • 人気のビデオ講座を実際に体験!
  • スマホで、いつでもどこでも解ける問題集も!


まずは宅建士講座を無料で試してみる


無料模試

目次 Contents

「AI検索」とは?

◆オンライン学習を便利にする機能

スタディングのオンライン講座は、スマホ1つでいつでもどこでも学べる、忙しい方にも便利な学習ツールです。

そして、学習中によくあるこんな場面をさらに便利にするのが、スタディングの「AI検索」機能です。

  • わからないことをすぐに調べたい
  • 問題を解いて間違えたとき、該当箇所をピンポイントで復習したい
  • 一度学習したけど忘れてしまったので、動画やテキストを見返したい


こんなとき、オンライン講座では参考書のように直感的にページをめくって探すことはできないため、復習先を見つけくいと思われる方もいらっしゃると思います。そうすると「またいつかにしよう」と、復習のチャンスを逃してしまうことにもなりかねません。

こうした学習シーンをサポートし、いつでもわからないことを気軽に調べたり、動画やテキストを復習しやすくするのが「AI検索」です。


◆AIが「最適なコンテンツ」をすばやく探し出す!

「AI検索」は、マイページ(スタディングの学習ページ)からご利用いただけます。

調べたいキーワードを検索ウィンドウに記入いただくと、調べることができます。

※スマートフォンの画面を例に紹介します。


また、スタディングのAI検索の特徴として、調べたいキーワードを学習コンテンツ内で探すだけでなく、機械学習を利用して検索キーワードとの関連性や他の受講生の評価から、各ページをスコアリングしています。
つまり、求めているコンテンツ、有用性が高いと考えられるコンテンツを上位に表示するしくみになっています。

そのため、学習中にわからないことをこれまで以上に的確にすばやく確認できるようになり、学習効率をアップできます。


★関連ページ:AI検索の詳しい説明はこちら


AI検索の使い方【宅建士講座編】

◆例えばこんなシーンで使える!

実際に、スタディングの宅建士講座でAI検索を使ってみましょう。

ここでは、「権利関係2」のセレクト過去問集で間違えた問題があり、以前学習した「取得時効」の講義動画を復習したいというケースでご紹介します。

問題8を間違えたため、このような画面が表示されました。


次に、正解肢「3」の解説を確認したところ、「取得時効」の知識が曖昧だったため間違えたことがわかり、もう一度講義動画を復習する必要があるとわかりました。

権利関係の「時効」は、試験でもよく出題されるテーマなので、しっかり復習しておきたいところです。


セレクト過去問集を解き終わった画面から、AI検索を使っていきます。
上部にあるAI検索に、キーワード「取得時効 登記」と入力します。


検索結果が表示されました。
「1-11_05 取得時効と登記」と、今回見返したかった動画が上がっています。
3タップで、復習したい動画にたどり着くことができました!

最初から、「動画」「WEBテキスト」「マイノート」など、調べたい内容が決まっている場合は、検索ウィンドウ下のボタンで絞ることもできます。動画、テキスト、練習問題、過去問などのスタディングの学習コンテンツだけでなく、自分で作成した「メモ」や「マイノート」の内容も検索できます。

このように勉強中にわからないことがあっても、AI検索ですぐに確認できるので、効率よく学習を進められます。

いつでも調べたいタイミングで活用できますので、スタディング受講生の方はぜひお役立てください。


◆試験直前に宅建受験生が調べたキーワードTOP10

宅建の試験は毎年10月の第3日曜日に実施されています。

そのため試験直前期である9~10月は、受講生がAI検索を活用する頻度が高まります。

実際に、2022年度のスタディング 宅建士講座受講生が試験直前期にAI検索で調べたキーワードは、次のようなものでした。

▼宅建士講座の受講生が調べたキーワードTOP10(2022/9/16~10/15)

1位:報酬

2位:農地法

3位:相続

4位:借地借家法

5位:不動産取得税

6位:開発許可

7位:抵当権

8位:固定資産税

9位:35条

10位:時効


宅建は試験対策として、過去問練習が重要ですので、試験直前には過去問を繰り返し解く方が多くなります。

上記は過去問の解説によく出てくるキーワードが多く試験の頻出事項として、受験生が押さえておくべきと考えていた内容といえます。

また過去問練習では、先ほどの使い方の例のように、間違えた問題や、正誤の判断を迷った選択肢があれば、その都度しっかり復習していくことがポイントです。

試験当日まで、こうした過去問練習や復習を繰り返すことで、合格へと近づいていきます。

受講生の方は、AI検索も上手く活用しながら、試験当日まで知識を高めていってください。

◆まとめ

AI検索は、オンライン学習を効率化するスタディングの学習サポート機能です。

オンライン学習に慣れていない方や、もっと便利に学習を進めたいと思っている方にもおすすめの機能です。

いつでも簡単に利用できますので、スタディング受講生の方は、ぜひご自身の学習に活かしてみてください。


「スタディング 宅建士講座」では、あなたのスキマ時間を最大限に活用し、効率的に学習できる仕組みを用意しています。ぜひご活用ください。


>>「宅建士特集」記事一覧

宅建士のオンライン講座を、今すぐ無料でお試しできます!

かんたん無料登録で3大特典!

  1. 動画で短期合格ルールを解説
  2. 期限なしで初回講座と全機能を試せる
  3. あなただけの学習計画をAIが作成
さらに
お得に受講できる
10%OFFクーポンプレゼント!
クーポンプレゼント
まずは宅建士講座を無料で試してみる
お申込み後すぐに受講が試せる!
自動契約・更新はありません
お得に受講できる10%クーポン付き

<2024年度試験対策>
今から始める方へのおすすめコース

スタディング 宅建士講座「宅建士合格コース」

宅建士合格コース[2024年度試験対応]

基礎から合格レベルまで、無駄を省いて効率的に学べる!

一括 14,960円~

分割例 月々 1,347円 × 12回から

3つのコースタイプから選べる!
基礎から合格レべㇽまで速習できるコースです。よく出るところを重点的に学べるため、無駄を省いて、短期間で効率的に合格を目指すことができます。詳細はこちら


講座一覧を見る・受講する

宅建講座を、今すぐ無料全機能お試しできます!

かんたん無料登録で3大特典!

  1. 動画で短期合格ルールを解説
  2. 期限なしで初回講座と全機能を試せる
  3. あなただけの学習計画をAIが作成
さらに
お得に受講できる
10%OFFクーポンプレゼント!
クーポンプレゼント
まずは宅建士講座を無料で試してみる
お申込み後すぐに受講が試せる!
自動契約・更新はありません
お得に受講できる10%クーポン付き


無料模試