スタディング
資格合格パートナー「スタディング」
  • 全講座一覧
    • 中小企業診断士
    • 技術士
    • 販売士
    • 危険物取扱者
    • メンタルヘルス・マネジメント®検定
    • 司法試験・予備試験
    • 司法書士
    • 行政書士
    • 弁理士
    • ビジネス実務法務検定試験®
    • 知的財産管理技能検定®
    • 個人情報保護士
    • 社会保険労務士
    • 公認会計士
    • 税理士
    • 簿記
    • FP
    • 外務員
    • 貸金業務取扱主任者
    • 宅建士
    • マンション管理士/管理業務主任者
    • 賃貸不動産経営管理士
    • 建築士
    • ITパスポート
    • 情報セキュリティマネジメント
    • 基本情報技術者
    • 応用情報技術者
    • ITストラテジスト
    • ネットワークスペシャリスト
    • データベーススペシャリスト
    • スタディングテック
    • 公務員
    • TOEIC® TEST
    • コンサルタント養成講座
    • 登録販売者
    • 看護師国家試験
    • 保育士
  • 法人のお客様
  • お問い合わせ
スタディング 宅建士講座

スタディング 宅建士講座
教材・カリキュラム・学習システム

短期合格カリキュラム

試験合格までの流れ


効率化された学習サイクルで実力養成!

効率的に宅建試験に合格するには、早く基本的な内容をインプットし、その後に問題や過去問を使ってアウトプット練習を十分に行うことが重要です。本コースでは、インプット後、すぐに問題練習ができます。

段階的な問題練習で無理なくレベルUP!

一問一答の「スマート問題集」と重要テーマを厳選した「セレクト過去問集」で段階的に問題練習ができますので、初めて学ぶ方でも無理なく実力をつけることができます。

反復学習しやすいから記憶に定着!

講座の受講やWEBテキストの閲覧、問題練習は、スマートフォン、タブレット、パソコンで行うことができます。ちょっとしたスキマ時間で繰り返し学ぶことできるため、着実に知識を定着させることができます。

インプット&アウトプットで効率のよい学習を

インプットした学習範囲の問題練習を早い段階から行うことで、覚えた知識の使い方や、出題パターンへの理解が深まります。実力を早くつけるためには、問題練習の早期開始をおすすめします。

10%OFFクーポンもらえる!

まずは宅建士講座を
無料で試してみる 簡単
30
秒

※ 自動契約・更新はありません

教材・カリキュラム


スタディングの効果をぜひ体感してください

基本講座

基礎から着実に学べる!初めて学ぶ方にもわかりやすい講義!
  • ・分かりやすい図解とていねいな解説
  • ・試験で出題されやすいポイントを重点的に解説
  • ・ビデオ/音声講座は、通常速・1.5倍速・2倍速に変更可能

基本講座について詳しく確認する

ビデオ/音声講座:標準版・1.5倍速版・2倍速版
講義を収録したビデオ講座です。通勤中に勉強できるように、テキストなしでもわかるようになっているのが特長です。スマートフォン、タブレット、パソコンで視聴できます。

わかりやすい図解とていねいな解説によって、覚えにくい法律知識なども、すっきり理解することができます。試験でよく出題されるポイントや、覚え方のアドバイスなども解説していますので、視聴するうちに実力がアップします。

ビデオ/音声講座には、通常速版だけでなく倍速版があります。最初は通常速版で学習し、慣れてきたら倍速で繰り返し学ぶことで短期間で記憶が定着します。

お持ちの機器でいつでも勉強できます

サンプル動画講義

×

WEBテキスト

フルカラーで、図やイラストを多用した、見やすく分かりやすいWEBテキスト
  • ・ビデオ/音声講座の内容をベースに、ワンポイントアドバイスや、補足など、試験対策に役立つ情報を加えたオンライン版テキスト
  • ・問題集とリンクしているので、復習もラクラク
  • ・「メモ機能」で重要な点などは書き込み可能

※テキストはオンラインでのご提供となります。印刷・製本された冊子は含まれませんので、ご注意ください。

WEBテキスト

サンプルを確認する

×

スマート問題集

基礎固めに最適な一問一答集!
  • ・基本講座が終わるたびに、基本講座の単元に合わせた問題が出題される
  • ・間違えた問題のみが出題される機能もあるため、苦手を効率的に攻略できる
  • ・制限時間を設けることもできるため、本番試験対策もばっちり


※スタンダードコース・コンプリートコースをご購入の場合、付属しております。

スマート問題集について詳しく確認する

スマート問題集は、基本講座で学んだ内容を確実に覚えるためのオンライン問題集です。通勤時間などのスキマ時間で問題演習を行いながら、重要なポイントを確実に覚えることができます。

スマート問題集では、基本講座の一講座が終わるたびに、基本講座の単元に合わせて出題されます。

問題の内容は、本試験の過去問を分析し、本試験の問題を解く上で必須の知識について重点的に出題しています。また、問題を解いた後に、わかりやすい解説を読むことで効率よく試験に合格するための基礎知識を吸収できるように作られています。

スマート問題集をはじめとするスタディングの問題練習では、問題を解くたびにスタディングマイページに成績が記録されます。科目ごとの進捗や平均点なども一目でわかるようになっています。さらに、間違った問題だけ後でまとめて出題される機能もあるため、効率的に得点アップを行えます。

スマート問題集

サンプルを確認する

×

セレクト過去問集

最小限の努力で合格レベルに到達するための重要テーマを厳選!
  • ・宅建試験の過去問から、よく出題される重要なテーマを厳選して出題
  • ・わかりやすく、ていねいな解説付き
  • ・全受講者との得点比較で、自分のレベルを常に確認できる


※スタンダードコース・コンプリートコースをご購入の場合、付属しております。

セレクト過去問集について詳しく確認する

宅建試験の過去問から、よく出題される重要なテーマを厳選した過去問題集です。わかりやすい、ていねいな解説が特徴です。

宅建試験では良く出題されるテーマは決まっているため、そういった問題を確実に解けるようにすることが合格の近道です。

セレクト過去問集は、何度も問題を解き、解説を読むことで、試験問題へのアプローチ方法・解法をマスターすることができます。

基本講座、スマート問題集の一定の単元後に学習することで、学習の進捗にあわせて過去問練習ができます。はじめの過去問集として最適です。

セレクト過去問集

サンプルを確認する

×

13年分テーマ別過去問集

過去問を解きまくって、さらにレベルアップしたい方におすすめ!
  • ・13年分の過去問がテーマ別に収録されているため、各テーマごとに効率的に学習が可能
  • ・出題パターンや重要論点の理解を深めたい方におすすめ


※スタンダードコース・コンプリートコースをご購入の場合、付属しております。

※法改正等により、問題として成立しないものにつきましては、当問題集からあらかじめ省いております。

13年分テーマ別過去問集

サンプルを確認する

×

合格模試

本試験前のシミュレーションに最適!
  • ・本試験と同様に4肢択一式を50問の形式で問題を構成
  • ・過去の本試験の出題傾向を元に、出題の可能性が高い論点を厳選して作問
  • ・講師が各分野をわかりやすく説明する解説動画つき


※スタンダードコース・コンプリートコースをご購入の場合、付属しております。

合格模試

直前対策講座【予想論点】

本試験50問の出題予想論点を解説!
  • ・宅建試験で出題が予想される重要論点をわかりやすく解説
  • ・全科目を約4時間でコンパクトにまとめており、短時間で一気に知識を整理するのに最適


※コンプリートコースをご購入の場合、付属しております。

直前対策講座

学習Q&Aサービス

皆さまからの学習内容の質問に講師がお答えします!

オンラインで気軽に質問できる
学習上で疑問や不明点が生じた際、マイページから気軽に質問をすることができます。皆さまからのご質問内容を確認後、専門の講師が7日以内にマイページ上でご質問にお答えいたします。
※年末年始やゴールデンウィークの期間などにご質問いただいた場合、通常より回答にお時間がかかることがございます。

自身のQ&Aだけでなく、他の受講者のQ&Aも閲覧できる
学習Q&Aサービスでは、皆さまから頂いたご質問と講師回答を、過去のQ&Aとして掲載いたします。ご自身のQ&Aだけでなく、これまで頂いたQ&Aも全てご覧いただけますので、学習に役立てることができます。

講師陣がわかりやすく、ていねいに回答
学習Q&Aサービスの講師陣も、自分自身が苦労しながら勉強し合格した経験を持っています。その経験を生かし、皆さまからのご質問にわかりやすく、ていねいに回答をいたします。

※コンプリートコースをご購入の場合、10回分が付属しております。





  学習Q&Aサービス

宅建講座を、今すぐ無料で全機能お試しできます!

かんたん無料登録で3大特典!

  1. 動画で短期合格ルールを解説
  2. 期限なしで初回講座と全機能を試せる
  3. あなただけの学習計画をAIが作成
さらに
お得に受講できる
10%OFFクーポンプレゼント!
クーポンプレゼント
まずは宅建士講座を無料で試してみる
お申込み後すぐに受講が試せる!
自動契約・更新はありません
お得に受講できる10%クーポン付き


学習効率がアップする
画期的学習システム

AIがあなたの学習をサポート

AI学習プラン

AI実力スコア

効率的に学習するには、使用する学習ツール選びが重要です。
スタディング 宅建士講座では、これまでの受験者が苦労したことを解消し、継続して学習しやすい学習システムを搭載しています。

AI問題復習

復習タイミングをAIにおまかせ!
自分が解いた問題の成績に合わせて、AIが次回復習日を設定し、その日復習するべき問題を自動で出題します。「AI問題復習」を使えば、復習する問題やタイミングに悩むことなく、効率的に実力アップできます。さらに、手動で問題の条件を決められるカスタムモードも搭載。「前回間違えた問題」「この科目だけ」等の細かい条件も設定できます。スタディングの機能‐AI問題復習機能

AI検索・AI説明機能

わからない内容について生成AIが説明!
学習中に出てきたわからない内容をAIマスター先生に質問すると、その場で回答してくれます。また、質問内容に関連が深いコンテンツをスタディング全体から横断的に検索することができます。疑問をすぐに解決できるので、効率よく学習を進められます。

AI検索・AI説明機能

勉強仲間機能

同じ資格を目指す仲間を作ろう!
試験勉強を続けるモチベーションを保つには、励まし合い、刺激を受ける仲間の存在が大きく影響します。資格取得では、「勉強の習慣化」が合格に大きく影響するため、勉強仲間がいる方の方が合格しやすい特長があります。

勉強仲間機能イメージ

スタディングチャレンジ

NEW!仲間と日々の学習目標の達成を目指そう!
「スタディングチャレンジ」は、自身の学習スタイルに合うチャレンジを選択し、その達成を目指す機能です。同じチャレンジに参加している勉強仲間の取り組みに刺激を受けながら学習に取り組めます。ゲーム感覚でチャレンジをクリアしていくことで、高いモチベーションを維持しながら、長期にわたる資格学習を継続しやすくなります。

スタディングチャレンジ

マルチデバイス

最適な学習スタイルを選択できます
動画講義はもちろん、WEBテキストもスマート問題集も全てマルチデバイス対応です。iOS、Androidのどちらも対応。外出時にはスマートフォンやタブレット、自宅では画面が大きいPCと学習スタイルを自由に選べます。

スタディング 宅建士(宅地建物取引士)講座

ビデオ講座

テレビの情報番組のようにわかりやすく
スタディングの講義は、1講座30分程度で視聴できるため、短期間でインプット学習が可能です。文章だと複雑な内容も、わかりやすい図や表、解説で説明しているので、板書やテキストがなくても理解できるようになっています。


宅建士(宅地建物取引士) - スマホで学べる通信講座で資格を取得 【スタディング】 1

WEBテキスト

テキストもPC・スマートフォンで読める
問題集を解くと、当然間違えたり、記憶が曖昧であることに気づきますので、その際は解説を読むとともに、間違えた個所を復習するのが効果的です。この「復習」の際に活躍するのがWEBテキストです。「検索」機能で復習したい箇所を検索したり、必要な個所だけ「マイノート」にコピーすることで、オリジナルノートを作成するなど、デジタルならではの学習が実現します。

WEBテキスト

スマート問題集/セレクト過去問集

苦手分野を徹底攻略
スマート問題集、セレクト過去問集は、「間違えた問題」「後でもう一度やりたい問題」を選んで、その問題だけを出題する機能があります。この機能を使えば、苦手な問題や繰り返し覚えたい問題だけを集中して練習することができます。また、各問題では受講者全体の平均点も表示されるので、自分の位置を確認することができます。

横断復習機能イメージ

学習フロー

最適な学習順で効率アップ
ガイドに従うだけで最適な順番で学べる機能です。「今日は何を学ぼう・・」と悩む必要はありません。ビデオ講座の後、最初は基礎的な問題、その後実戦的なトレーニングや演習に進む、というように最も効率的な順番で学べます。

スタディング 宅建士講座 学習フロー

学習レポート

学習進捗状況を可視化
スタディングで学習した時間や進捗状況が自動的に集計され、わかりやすいグラフと数値で表示されます。毎日の学習がグラフや数値となって見えるようになるため、学習するモチベーションが向上し、学習の習慣化に役立ちます。


学習レポートイメージ

マイノート機能

自分だけのオリジナルノートを作ろう!
『マイノート』は、スタディングの「ウェブテキスト」をベースに、オンライン上で講座を視聴しながら簡単・自由に自作の「まとめ」を作ることが出来る「暗記ツール付きクラウド型自習ノート」です。講座の受講期限が過ぎても、スタディングを退会するまで無料でご利用いただけます。

マイノート機能イメージ

メモ機能

自分専用のメモを各講座に
学んでいる講座のページにメモを書ける機能です。講座を視聴しながら、後で復習したい箇所や間違えた問題の補足などを付箋を貼りつけるイメージでメモすることができます。作成したメモは一覧のほか、検索することができます。メモを確認しながらポイントを復習することで、効率的な学習が行えます。

メモ機能イメージ

学習Q&Aサービス

オンライン上で講師に質問できる
スタディングの学習内容について質問できるサービスです。オンライン上でいつでも質問できるので、初めての方も安心して学習に取り組めます。「学習Q&Aサービス」はチケット制となっており、1チケットで1問の質問をすることができます。

スタディング学習Q&Aサービス

スタディングアプリ

動画ダウンロード再生
スタディングの資格講座をスマートフォンで快適に学べる「STUDYingアプリ」です。Wi-Fiで事前に動画講座をダウンロードしておけば“いつでも・どこでも”オフラインで動画講座を受講できます。ダウンロードした動画は、コース/科目ごとに整理されるので、勉強したい講座をすぐに見つけて受講することができます。

スタディングアプリ for iOS

無料講座で学習システムを試してみる
  • スタディング 宅建士講座TOPに戻る
▲
講座一覧
  • 中小企業診断士
  • 技術士
  • 販売士
  • 危険物取扱者
  • メンタルヘルス・マネジメント®検定
  • 司法試験・予備試験
  • 司法書士
  • 行政書士
  • 弁理士
  • ビジネス実務法務検定試験®
  • 知的財産管理技能検定®
  • 個人情報保護士
  • 社会保険労務士
  • 公認会計士
  • 税理士
  • 簿記
  • FP
  • 外務員
  • 貸金業務取扱主任者
  • 宅建士
  • マンション管理士/管理業務主任者
  • 賃貸不動産経営管理士
  • 建築士
  • ITパスポート
  • 情報セキュリティマネジメント
  • 基本情報技術者
  • 応用情報技術者
  • ITストラテジスト
  • ネットワークスペシャリスト
  • データベーススペシャリスト
  • スタディングテック
  • 公務員
  • TOEIC® TEST
  • コンサルタント養成講座
  • 登録販売者
  • 看護師国家試験
  • 保育士
スタディングについて
  • 運営会社
  • IR情報
  • 採用情報
  • お知らせ・ニュース
  • メディア掲載
  • キャンペーン一覧
  • 学習Q&A
コラム
  • 資格取得 お役立ち情報
  • もっと知りたい診断士
  • もっと知りたい税理士
  • もっと知りたい司法試験・予備試験
  • もっと知りたい司法書士
  • もっと知りたいFP(ファイナンシャル・プランナー)
資格情報メディア
  • 資格取得エクスプレス
ご利用ガイド
  • ご購入方法について
  • ご利用環境について
  • お問い合わせ
パートナー募集
  • アフィリエイトプログラム
ソーシャルネットワークアカウント
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • YouTube
法人のお客様へ
  • スタディング法人導入のご案内
  • 社員教育をカンタンに。クラウド型eラーニング「エアコース」
転職をお考えの方へ
  • 資格を活かす転職 スタディングキャリア
アプリダウンロード
appstoreスタディング公式アプリ
googleplayスタディング公式アプリ

※このアプリでは購入したコースが利用可能です。コースはウェブサイトよりご購入ください。

©KIYO Learning Co., Ltd.
  • トップページ
  • 法律に基づく表示
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • 表示 :
  • PC
  • スマートフォン
  • スタディング公式Facebook
  • スタディング公式X
  • スタディング公式LINE
  • スタディング公式YouTube