無料お試し

令和5年度(2023年度)司法書士試験 合格発表!最終合格者は695人!

令和5年11月10日(金)に令和5年度司法書士試験の最終合格者が発表されました。合格された方、本当におめでとうございます。

令和5年度の最終合格者数は695人で、前年度の660人から35人増加しました。

合格率は、最終合格者数(695人)/受験者数(13,372人)で見た場合は、約5.19%ということになります。

前年度である令和4年度は約5.18%でしたので、ほぼ横ばいという結果になりました。

以下、令和5年度司法書士試験の最終結果の概要です。

令和5年度 司法書士試験の最終結果の概要

  • 試験日:筆記試験(令和5年7月2日)、口述試験(令和5年10月23日)
  • 出願者数:16,133人
  • 受験者数:13,372人(午前の部及び午後の部双方を受験した方の数)
  • 合格者数:695人(男487人・70.1%、女208人・29.9%)
  • 筆記試験合格点:満点280点中211.0点以上
    午前の部の試験(多肢択一式問題)については満点105点中78点に,午後の部の試験のうち,多肢択一式問題については満点105点中75点に,記述式問題については満点70点中30.5点に,それぞれ達しない場合は,それだけで不合格とされました。

合格者の年齢について

  • 平均年齢:41.14歳
  • 最低年齢:19歳(1人)
  • 最高年齢:82歳(1人)

※ 年齢は 令和5年11月10日現在

 

近年の司法書士試験の合格者数の推移

年度出願者数受験者数合格者数合格率
令和5年(2023)16,133人13,372人 695人 5.19%
令和4年(2022)15,693人12,727人660人5.18%
令和3年(2021)14,988人11,925人613人5.14%
令和2年(2020)14,431人11,494人595人5.17%
平成31年(2019)16,811人13,683人601人4.39%
平成30年(2018)17,668人14,387人621人4.31%
平成29年(2017)18,831人15,440人629人4.07%
平成28年(2016)20,360人16,725人660人3.94%
平成27年(2015)21,754人17,920人707人3.94%

 

合格者の官報への掲載について

なお、令和5年度司法書士試験合格者の「受験地・受験番号・氏名」は、令和5年11月29日の官報に掲載される予定です。

筆記試験結果発表等の詳細は、法務省のホームページをご覧ください。