スタディングでは、忙しい方が毎日の生活の中で、スキマ時間を使ってムリなく勉強できる教材・カリキュラムになっています。 ビデオによる基本講座、学んだ内容をすぐに確認できる練習問題(スマート問題集)、過去問、さらに記述式の重要雛形を効率的に学習することができる穴埋め式問題(記述式雛形暗記ツール)により、従来よりもはるかに早いスピードで合格できる実力をつけられます。 |
司法書士試験合格までの流れ |
合格に必要な知識を身につけるには、過去問練習を中心としたアウトプット学習がかかせません。スタディング司法書士講座では、インプットとアウトプットを並行しながら学習できますので、初学者でも効率的に知識を定着させていくことができます。
具体的な資料の読み方及び整理の仕方、知識の使い方、さらに過去問の検討から、本試験が好む出題パターンをわかりやすく解説。独学では身につきにくい実戦的な記述式対策が身につきます。
司法書士合格コース教材コース内には、以下の講座が含まれています。 |
基本講座
![]() ![]() |
要点暗記ツール合格に必要な重要論点を高速マスター! 合格に必要な基礎知識を箇条書きで記載。スキマ時間の反復学習で効率よく記憶できる学習ツールです。 基本講座の各単元とリンクしており、学習初期段階の理解度チェックとして効果的です。また、合格に必要な知識がコンパクトにまとまっているため、試験直前期の総チェックにも便利です。 特に重要な箇所は穴埋め形式になっており、タップ(クリック)すると解答が表示されますので、問題を解く感覚で記憶していくことができます。
![]() |
スマート問題集基礎固めに役立つ一問一答集!2,800問以上収録! 基本講座で学んだ内容を確実に覚えるためのオンライン問題集です。通勤時間などのスキマ時間で問題演習を行いながら、重要なポイントを確実に覚えることができます。 スマート問題集では、基本講座の一講座が終わるたびに、基本講座の単元に合わせて出題されます。 問題の内容は、本試験の過去問を分析し、本試験の問題を解く上で必須の知識について重点的に出題しています。また、問題を解いた後に、わかりやすい解説を読むことで効率よく試験に合格するための基礎知識を吸収できるように作られています。 ![]() |
セレクト過去問講座過去20年の本試験から良問を厳選した過去問集!1,000問以上録数! 司法書士試験の過去問から、よく出題される問題をテーマ別に厳選したオンライン過去問題集です。わかりやすい、丁寧な解説が特徴です。
司法書士試験ではよく出題されるテーマは決まっているため、そういった問題を確実に解けるようにすることが合格の近道です。
セレクト過去問講座では、何度も問題を解き、解説を読むことで、試験問題へのアプローチ方法・解法をマスターすることができます。
過去問練習に取り組む時間があまりない人や、既存の過去問題集の解説を読んでも分かりにくいと感じる人、試験直前対策にお勧めの講座です。 ![]() |
記述式 雛形暗記ツール事例問題を解きながら、効率よく暗記できる記述式雛形集 合格に不可欠な記述式雛形の記憶に便利な学習ツールです。 申請書の記載事項は穴埋め形式になっており、クリック(またはタップ)すると、すぐに解答を確認できます。記憶と理解に役立つわかりやすい解説付きです。 難解な本試験の記述式問題も、実は基本的な雛形が複合的に扱われているものです。本ツールで重要雛形をマスターすることで、記述式問題に対応する基礎力が身につきます。 ![]() |
スタディングを無料で試してみる |
記述式対策コース教材実戦的な記述式解法をマスターできる! |
記述式対策講座
各ビデオ講座に対応する記述式問題演習です。 PDFファイルで提供いたしますので、印刷して繰り返し問題を解くことができます。解説ページは、各問題の論点がわかりやいようにコンパクトにまとめています。 ![]() ![]() ![]() |
スタディングを無料で試してみる |
スタディングは今すぐ無料で受講できます。
まずはお試しください!
※無料講座の内容は予告なく変更される場合があります。あらかじめご了承ください。
無料講座と無料セミナーを試してみる |