無料お試し

2022年度 第163回日商簿記検定試験の日程

日商簿記検定試験の主なスケジュールをご案内いたします。統一試験のスケジュールを中心に、ネット試験と統一試験の違いもまとめています。

日商簿記試験申込期間(個人受験)

 

2023年1月上旬~

東京商工会議所は2023年1月10日(火)10:00~1月17日(火)18:00

  • 申込の締切は商工会議所ごとに異なります。ご注意ください。
  • 申込方法がインターネット受付のみの場合がございます。
  • 定員が設けられている場合がございます。
  • 申込後は、受験料の払込期限に間に合うようにご注意ください。

お申込み予定の商工会議所のスケジュールをよくご確認ください。統一試験受験が難しい場合は、ネット試験受験もご検討ください。
参考記事:日商簿記3・2級ネット試験(CBT方式)の心構え~申込・準備・当日~

直近のネット試験受験停止期間は、2023年2月20日(月)~2023年3月1日(水)です。ご注意ください。


受験票の発送

2023年2月中旬ごろ


試験日程

2023年2月26日(日)


試験の概要

3級

試験科目

商業簿記

3題以内

集合時間

9:00~(10:30頃終了)

11:00~(12:30頃終了)

※各商工会議所からの案内に従う

試験時間

60分

合格基準

70%以上(100点満点中70点以上)

2級

試験科目

商業簿記

工業簿記

合計5題以内

集合時間

13:30~(15:30頃終了)

16:00~(18:00頃終了)

※各商工会議所からの案内に従う

試験時間

90分

合格基準

70%以上(100点満点中70点以上)

受験料(税込)

受験料(税込)

3級

2,850円

2級

4,720円

※受験料とは別に550円(税込)の事務手数料がかかる場合があります。

簿記試験を受ける際の注意事項

    • 顔写真の確認できる身分証明書を持参する(パスポート、運転免許証、学生証など)
    • 【統一試験】筆記用具は、HBまたはBの黒鉛筆、シャープペン、消しゴムのみ使用可能(色のついたペン、定規は使用不可)
    • 【ネット試験】筆記用具は各テストセンターの指示に従う形になります。通常、黒ボールペンが貸し出されます。
    • 計算機能がついている電卓の持ち込みが可能(音の出ない日数計算、時間計算、換算、税計算、検算は使用できる)
    • 統一試験では、そろばんの持ち込みが可能ですが、ネット試験では、そろばんの持ち込みは許可されていません。
    • 【ネット試験】A4サイズ2枚の計算用紙が配布されます。
    • 【統一試験会場】問題用紙・答案用紙・計算用紙が一冊の冊子になっています。
      ・上記の冊子はすべて回収されます。
      ・計算用紙は、A4サイズ2ページ分です。
      ・計算用紙が綴じられている箇所は以下の通りです。
       3級:第3問 答案用紙の次のページ
       2級:第5問 答案用紙の次のページ
    • 統一試験の問題冊子については日本商工会議所が説明動画を公開しています。https://www.kentei.ne.jp/34043
    • 体調管理を万全にして、マスクを着用して受験会場に入場してください。

簿記試験の試験地

全国の商工会議所が指定する会場

※受験申込期間や合格発表の時期などは、商工会議所(外部サイト)により異なりますので、詳しくは

各商工会議所(外部サイト)にお問い合わせください。

※ネット試験(CBT試験)実施会場ごとのスケジュールは、CBTS受験予約サイト「テストセンター空席照会」から確認できます。


簿記試験の合格発表

簿記2・3級:2023年3月中旬

※ネット試験(CBT試験)は試験終了時即時発表です。


※受験出願期間や出願方法、合格発表の時期などは、商工会議所により異なりますので、必ず各商工会議所(外部サイト)にお問い合わせください。