2021年10月上旬
(東京商工会議所は10月5日(火)10:00~)
・申込の締切は商工会議所ごとに異なります。
・申込方法がインターネット受付のみの場合がございます。
・定員が設けられている場合がございます。
お申込み予定の商工会議所のスケジュールをよくご確認ください。統一試験受験が難しい場合は、ネット試験受験もご検討ください。
参考記事:日商簿記3・2級ネット試験(CBT方式)の心構え~申込・準備・当日~
直近のネット試験受験停止期間は、2021年11月15日(月)~ 11月24日(水)です。ご注意ください。
2021年10月中旬
(東京商工会議所は10月17日(日))
ネット試験の支払期限は、申込からの日数(申込から3日程度)で決まりますので、試験日まで余裕のある方も、支払いが遅れないように注意してください。
2021年11月上旬
(東京商工会議所は11月8日(月))
2021年11月21日(日)
試験科目 |
商業簿記 3題以内 |
集合時間 |
9:00~(10:30頃終了) 11:00~(12:30頃終了) ※各商工会議所からの案内に従う |
試験時間 |
60分 |
合格基準 |
70%以上(100点満点中70点以上) |
試験科目 | 商業簿記 工業簿記 合計5題以内 |
集合時間 | 13:30~(15:30頃終了) 16:00~(18:00頃終了) ※各商工会議所からの案内に従う |
試験時間 | 90分 |
合格基準 | 70%以上(100点満点中70点以上) |
試験科目 | 商業簿記・会計学 工業簿記・原価計算 合計4題 |
集合時間 | 9:00~(13:00ごろ終了) ※各商工会議所からの案内に従う |
試験時間 | 商業簿記・会計学 90分 工業簿記・原価計算 90分 |
合格基準 | 70%以上 ただし、1科目ごとの得点40%以上(1科目でも10点未満があれば不合格となる) |
受験料(税込) |
|
3級 |
2,850円 |
2級 |
4,720円 |
1級 |
7,850円 |
※受験料とは別に540~550円(税込)の事務手数料がかかる場合があります。
全国の商工会議所が指定する会場
※受験申込期間や合格発表の時期などは、商工会議所(外部サイト)により異なりますので、詳しくは各商工会議所(外部サイト)にお問い合わせください。
※ネット試験(CBT試験)実施会場ごとのスケジュールは、CBTS受験予約サイト「テストセンター空席照会」から確認できます。
3級・2級:2021年12月中旬
(東京商工会議所は12月10日(金))
1級 :2022年1月中旬
(東京商工会議所は1月11日(火))
※ネット試験(CBT試験)は試験終了時即日発表です。
※受験出願期間や出願方法、合格発表の時期などは、商工会議所により異なりますので、必ず各商工会議所(外部サイト)にお問い合わせください。
試験の概要や試験に出る各論点の攻略法をわかりやすく解説します。
今すぐ無料セミナーと初回講座を試す |
記事一覧へ |