
令和7年(2025年)2級建築士試験「学科の試験」合格者は6,698人、合格率40.9%!
令和7年8月25日(月)に公益財団法人 建築技術教育普及センターから、令和7年2級建築士「学科の試験」の合格者が発表されました。
令和7年試験は、16,383人 の受験者に対して、合格者が6,698人という結果でした(前年度の合格者は6,883人)。
また、合格率は40.9%でした。昨年(令和6年)の39.1%から上昇する結果となりました。
合格された方、本当におめでとうございます。
次の「設計製図の試験」は、9月14日(日)に実施され、合格者の発表は、12月2日(火)に予定されています。
このまま合格を目指して、がんばりましょう。
令和7年 (2025年)2級建築士「学科の試験」試験結果について
- 試験日:令和7年7月6日(日)
- 実受験者数:16,383人(前年17,602人)
- 合格者数:6,698人(前年6,883人)
- 合格率:40.9%(前年39.1%)
※ 公益財団法人 建築技術教育普及センターの発表より
直近10年間の「学科の試験」結果
年 | 実受験者数(人) | 合格者数(人) | 合格率(%) |
平成28年 | 20,057 | 8,488 | 42.3% |
平成29年 | 19,649 | 7,197 | 36.6% |
平成30年 | 19,557 | 7,366 | 37.7% |
令和元年 | 19,389 | 8,143 | 42.0% |
令和2年 | 18,258 | 7,565 | 41.4% |
令和3年 | 19,596 | 8,219 | 41.9% |
令和4年 | 18,893 | 8,088 | 42.8% |
令和5年 | 17,805 | 6,227 | 35.0% |
令和6年 | 17,602 | 6,883 | 39.1% |
令和7年 | 16,383 | 6,698 | 40.9% |
2級建築士「学科の試験」合格基準点について
各科目及び総得点の基準点は下記のように発表されています。
学科Ⅰ 建築計画 | 学科Ⅱ法規 | 学科Ⅲ 構造 | 学科Ⅳ 施工 | 総得点 | |
基準点 | 13 | 13 | 13 | 14 | 60 |
※各科目及び総得点の基準点全てに達している者を合格とする。