令和3年(2021年)1級建築士試験「設計製図の試験」合格発表

令和3年 1級建築士試験情報



令和3年(2021年)1級建築士試験「設計製図の試験」合格者3,765人、合格率35.9%!

令和3年12月24日(金)に公益財団法人 建築技術教育普及センターから、令和3年 1級建築士「設計製図の試験」の合格者が発表されました。
合格された方、本当におめでとうございます。

令和3年試験は、10,499人の受験者に対して、合格者が3,765という結果でした(前年度の合格者は3,796人)。

また、合格率は35.9でした。直近7年間で最も合格率が低かった令和2年(2020年)34.4%から、1.5%上昇しましたが、令和元年以降低い合格率が続いています。

令和3年 (2021年)1級建築士「設計製図の試験」試験結果について

  • 試験日:令和3年10月10日(日)
  • 実受験者数:10,499人(前年11,035人)
  • 合格者数:3,765人(前年3,796人)
  • 合格率:35.9%(前年34.4%)

総合(学科+製図)の試験結果

  • 実受験者数:37,907人(注)
  • 合格者数:3,765人
  • 合格率:9.9%

(注)今年「学科の試験」から受験した者と、「設計製図の試験」から受験した者の合計です。

※ 公益財団法人 建築技術教育普及センターの発表より


直近7年間の「設計製図の試験」結果

実受験者数(人) 合格者数(人) 合格率(%) 総合合格率(%)
平成
27年
9,308 3,774 40.5 12.4
平成
28年
8,653 3,673 42.4 12.0
平成
29年
8,931 3,365 37.7 10.8
平成
30年
9,251 3,827 41.4 12.5
令和
元年
10,151
3,571 35.2 12.0
令和
2年
11,035 3,796 34.4 10.6
令和
3年
10,499 3,765 35.9 9.9

1級建築士を目指すなら!スタディング建築士講座!
忙しい方でも続けやすい、試験対策に特化した最小限の学習を極めたオンライン講座です。

スタディング建築士講座 ~オンライン学習という選択肢~


1級建築士「設計製図の試験」合格基準点について

1級建築士試験「設計製図の試験」は、「与えられた内容及び条件を充たす建築物を計画し、設計 する知識及び技能について設計図書等の作成を求めて行う。」ものであり、その合否判定における令和3年試験の「採点のポイント」、「採点結果の区分」及び「合格基準」は、次のとおりである。

採点のポイント (1)空間構成
①建築物の配置・構造計画、②ゾーニング・動線計画、③要求室等の計画、 ④建築物の立体構成等
(2)建築計画
①各住戸内の採光及び入居者のプライバシー等に配慮した計画、 ②要求室の機能性等、③図面、計画の要点等の表現・伝達
(3)構造計画
①耐震性を考慮して計画した建築物の構造形式・耐震計算ルート等、 ②屋上庭園の構造の計画、③地盤条件や経済性を踏まえた基礎構造の計画
(4)設備計画
①各住戸内の給排水計画 ②各住戸内の給排気計画

※ 設計条件・要求図面等に対する重大な不適合
①「要求図面のうち1面以上欠けるもの」、「面積表が完成されていないもの」又は 「計画の要点等が完成されていないもの」
②地上5階建てでないもの
③図面相互の重大な不整合(上下階の不整合、階段の欠落等)
④建蔽率が 70%を超えているもの
⑤容積率が 300%を超えているもの
⑥次の要求室・施設等のいずれかが計画されていないもの

住戸A、住戸B、住戸C、共用室、エントランスホール、駐輪場(1)、学習塾、カフェ、 駐輪場(2)、エレベーター、消火ポンプ室、受水槽室、電気室、PS、屋上庭園、駐車場、 車椅子使用者用駐車場

⑦法令の重大な不適合等、その他設計条件を著しく逸脱しているもの
採点結果の区分等 ○採点結果については、ランクⅠ、Ⅱ、Ⅲ、Ⅳの4段階区分とする。
ランクⅠ:「知識及び技能」*を有するもの
ランクⅡ:「知識及び技能」が不足しているもの
ランクⅢ:「知識及び技能」が著しく不足しているもの
ランクⅣ:設計条件及び要求図書に対する重大な不適合に該当するもの
*「知識及び技能」とは、一級建築士として備えるべき「建築物の設計に必要な基本 的かつ総括的な知識及び技能」をいう。

○なお、採点の結果、ランクⅠ、Ⅱ、Ⅲ、Ⅳのそれぞれの割合は、次のとおりであった。
ランクⅠ:35.9%、ランクⅡ:6.3%、ランクⅢ:26.9%、ランクⅣ:30.9%

○受験者の答案の解答状況 ランクⅢ及びランクⅣに該当するものが多く、具体的には以下のようなものを挙げる ことができる。
・設計条件に関する基礎的な不適合:「要求している主要な室等の床面積の不適合」、「道 路高さ制限への適合が確認できる情報の未記載」
・法令への重大な不適合:「延焼のおそれのある部分の位置(延焼ライン)と防火設備の設 置」、「防火区画(異種用途区画、面積区画、竪穴区画等)」、「道路高さ制限」等
合 格 基 準 採点結果における「ランクⅠ」を合格とする。

※公益財団法人 建築技術教育普及センターホームページ「令和3年1級建築士試験「設計製図の試験」の合格発表について(令和3年12月24日)より

建築士のオンライン講座を、今すぐ無料でお試しできます!
豪華4大特典をご紹介!

お申込み後すぐに受講が試せる!
自動契約・更新はありません
無料登録はこちら!


建築士資格をとるには

もっと知りたい建築士

1級建築士について

建築士試験情報

2級建築士について

2級建築士試験の特徴は?難易度と攻略ポイント~学科編~

建築士試験情報