無料お試し

直近試験結果まとめ!応用情報技術者試験データ(合格率・講評)

試験データ

過去の応用情報技術者試験の応募者数・受験者数・受験率・合格者数・合格率は以下の通りです。

開催 応募者数 受験者数 受験率 合格者数 合格率
平成27年春期 47,050 30,137 64.1% 5,728 19.0%
平成27年秋期 50,594 33,253 65.7% 7,791 23.4%
平成28年春期 44,102 28,229 64.0% 5,801 20.5%
平成28年秋期 52,845 35,064 66.4% 7,511 21.4%
平成29年春期 49,333 31,932 64.7% 6,443 20.2%
平成29年秋期 50,969 33,104 64.9% 7,216 21.8%
平成30年春期 49,223 30,435 61.8% 6,917 22.7%
平成30年秋期 52,219 33,932 65.0% 7,948 23.4%
平成31年春期 48,804 30,710 62.9% 6,605 21.5%
令和元年秋期 50,643 32,845 64.9% 7,555 23.0%
令和2年秋期 42,393 29,024 68.5% 6,807 23.5%
令和3年春期 41,415 26,185 63.2% 6,287 24.0%
令和3年秋期 48,270 33,513 69.4% 7,719 23.0%
令和4年春期 49,171 32,189 65.5% 7,827 24.3%
令和4年秋期 54,673 36,329 66.4% 9,516 26.2%
令和5年春期 49,498 32,340 65.3% 8,805 27.2%
令和5年秋期 56,073 37,763 67.3% 8,753 23.2%
平均 49,251 32,176 65.3% 7,366 22.8%

過去の応用情報技術者試験の受験者数・合格率

応用情報技術者試験の合格率は、例年20%前後です。令和5年春期の合格率は27.2%でしたが、令和5年秋期では合格率が23.2%まで下降しました。

しかし、情報処理技術者試験の中でも、応用情報技術者試験は、受験率が低い傾向にあります。受験を決意して申し込んでも、様々な理由で当日までに受験をあきらめるケースも少なくありません。応募者数を基準に考えた場合、合格率は下がり、およそ14~15%前後です。油断はしないようにしましょう。

最新の試験講評

応用情報技術者試験は、合格発表から一定の期間が経つと、試験主催団体から講評が発表されます。過去の試験講評の一部を見てみましょう。

令和5年度 春期 応用情報技術者試験 採点講評

午後試験 問1

 問1では、インシデント発生を想定したマルウェア対策を題材に、サイバーセキュリティ対策としてのインシデント対応と社員教育に関する取組について出題した。全体として正答率はやや高かった。

設問2(2)は、正答率が低かった。PC上の不審な挙動を監視する仕組みとして、近年はEDRを用いたサイバーセキュリティ対策をとる事例が増えているので、その仕組みと効果について理解してほしい。
設問4(2)は、正答率が平均的であった。近年のランサムウェアは、感染したPCだけでなく、そのPCからアクセス可能なファイルサーバや記録媒体にまで被害が拡大する事例が多数報告されている。記録媒体に取得したバックアップをランサムウェアから守る方策について、理解を深めてほしい。

引用:IPA(情報処理推進機構)

試験講評の役立て方

試験講評では、どんな問題が出題されたかの解説に加え、問題作成の意図も書かれています。また「○○についてよく理解しておいてほしい」「その特徴を覚えておいてほしい」など、試験対策の指標にできる記述が散見されます。

応用情報技術者試験合格を目指す方は、ぜひ全員必須解答の問1、選択を考えている4~6科目分の講評を少なくとも3年分は読みましょう。その中で知らない単語や知識があれば、自分の弱点ということですから、点数をあげるチャンスです。また、実際に過去問を解いた後にも講評を読むのがよいでしょう。問題作成者の意図がどのように問題文に表れているかわかれば、長文読解で注目すべきポイントやキーワードが見つけやすくなります。