登録販売者試験の合格率は?
ここでは、近年の登録販売者試験の合格率や「意外と合格率が低い」とされる理由について解説します。
登録販売者試験の合格率は全国平均で40〜50%
登録販売者試験の合格率は実施年度によって異なりますが、全国平均で40〜50%前後となっています。
一定の難しさはありますが、意欲的に勉強することで十分合格が可能な資格です。
これまでの年度別合格率を以下の表にまとめました。
実施年度 |
受験者数 |
合格者数 |
合格率 (全国平均) |
2023年 | 51,775人 | 22.814人 | 44.1% |
2022年 | 55,606人 | 24,707人 | 44.4% |
2021年 | 61,070人 | 30,082人 | 49.3% |
2020年 | 52,959人 | 21,953人 | 41.5% |
2019年 | 65,288人 | 28,328人 | 43.4% |
2018年 | 65,500人 | 27,022人 | 41.3% |
2017年 | 61,126人 | 26,606人 | 43.5% |
2016年 | 53,369人 | 23,330人 | 43.7% |
2015年 | 49,864人 | 22,901人 | 45.9% |
2014年 | 31,362人 | 13,627人 | 43.5% |
2013年 | 28,527人 | 13,381人 | 46.9% |
2012年 | 28,050人 | 12,261人 | 43.7% |
2011年 | 33,913人 | 16,007人 | 47.2% |
2010年 | 39,116人 | 18,510人 | 47.3% |
2009年 | 44,788人 | 21,209人 | 47.4% |
2008年※ | 91,024人 | 58,715人 | 64.5% |
参考:厚生労働省「これまでの登録販売者試験実施状況等について」
※2008年のみ、年に2回試験が実施されました。
登録販売者試験は誰でも受かる?合格率が低い理由は?
登録販売者試験は、しっかり学習すれば誰でも受かる難易度ともいわれます。
しかし、合格率が40~50%前後となっていることからも、約半数は不合格になっているのです。
登録販売者試験の合格率が「意外と低い」とされる理由には、以下のような背景があると考えられます。
- 試験の内容が専門的かつ幅広い
- 誰でも受験可能である
まず、ドラッグストアなどで販売される医薬品の取り扱いということもあり、学習内容は専門的かつ幅広いです。
「誰でも受かる」と聞いて安易に独学で取り組むと、出題範囲をうまくカバーできない可能性があります。
また、誰でも受験可能だからこそ、対策が十分でない方の受験も多くなります。
例えば、登録販売者より難易度が高いとされる薬剤師の試験合格率は60~70%前後です。
薬剤師の試験は6年制薬学課程の修了が受験資格として定められているため、そもそも受験者の知識レベルが高い傾向にあるのです。
登録販売者試験は知識や経験に関係なく誰でも受験可能なため、そのぶん不合格者が出やすく、「薬剤師より簡単と聞いたのに、意外と合格率は低い」と思われてしまうのでしょう。
しかし、油断せずにしっかりと対策すれば、もともと専門知識がない方でも十分に合格を目指せる試験です。