受験当日の流れを、1.受験当日の準備、2.受験操作手順、3.試験画面、4.試験終了手順と試験結果照会の順に紹介します。
また、IBT試験の受験について「よくある質問」をQ&A形式でお答えします。
受験環境が整っていなかったり、身分証明書の用意がないと試験が開始できないだけではなく、失格となってしまうこともあります。必ず最終確認をしておきましょう。
試験開始前に試験画面に記載される受験にあたっての注意事項に、「試験委員により不正行為と疑われる行為が認められた場合、採点・合否が表示されないことがあります。即時採点されない場合は、録画・録音データの検証を行い、後日(概ね1週間程度)に受験者に個別連絡します。」とあり、これを読むと慎重になりました。
・身分証明書を手元に用意します。例えば、運転免許証などは試験を受けるところとは別のところに置いている場合もあるでしょう。会場で受験する場合は忘れにくいところですが、自宅や会社ですと油断しがちです。必ず手元に用意しておいてください。
受験されるほとんどの方がはじめて行う操作がありますので、その手順をここで予め確認しておくと当日慌てなくてすみます。
試験委員が入室したら、指示にしたがって身分証明書の提示と周囲の環境の確認が行われます。
パソコンを使った試験になったことで、問題を解く動作は大きく変わりました。当日戸惑わないように、IBT試験特有の解答方法を知っておきましょう。
・試験の注意書きに、「通信環境等によっては、試験問題の表示に時間がかかる場合があります。」とありますが、実際、試験問題が表示されるまで時間がかかりました。
・「試験開始」ボタンをクリックするタイミングは、自分で決めることができました(当初の試験開始時間より、10分ほど早く試験を開始できました)
・試験問題はマウスやタッチパッドを使用して、解答を選択します。
・解答後「次へ」ボタンをクリックすると次の問題に画面が切り替わります。
・「一覧」ボタンがあり、既に解答済の問題でも「試験を修了する」ボタンをおさなければ、戻って何度でも解答できます。
・制限時間が常に画面上部に表示されているので時計要らずです。
・メモを取ることは禁止されていますので、例えば「事例問題」を解く際にも、関係図を書くことはできません。
・トラブルが起きた場合の対処法につき「技術的な問題が発生した場合は、カメラに向かって挙手し、試験委員が声がけするまで待つ」、「一時的にインターネット接続が切れた場合、接続が回復すると試験画面に自動的に再接続されますが、再接続できない場合は、コンタクトセンターに電話して、サポートを受けてください。」と案内がありました。
①試験終了手順
・「試験開始」ボタンが押された時刻から制限時間に達した時点で試験終了となり、試験終了画面が表示されます。
・試験終了時刻よりも前に受験者が任意のタイミングで「試験終了」ボタンを押して試験を終了することもできます。
②試験結果照会
・試験終了後、試験終了画面に移動します。試験結果を見るには青字の「試験結果ページ」をクリックすると、試験結果詳細画面が表示されます。
・マイページからは成績レポートの表示、ダウンロードが可能です。
IBT試験の受験に関する質問をQ&A形式でお答えします。
![]() |
試験中にトイレに行くことはできますか? |
---|---|
![]() |
試験中にトイレに行くことはできません。退室した時点で試験終了となります。前日から水分の量を調整するなど、安心して試験に臨めるようにしておきましょう。 |
![]() |
町内放送やペットの鳴き声なども聞こえたら失格ですか? |
---|---|
![]() |
外部からの不可抗力の音声の場合は失格とはなりません。周囲の音が入っただけで、即失格とはならないようです。ただ、その音に反応して振り向いたりするとカンニングを疑われる可能性がありますので、注意してください。 |
![]() |
試験中にメモを取ることはできますが? |
---|---|
![]() |
これまでの試験では、問題用紙の余白にメモを取ることが可能でしたが、IBT試験になりメモを取ることが禁止になっています。 |
![]() |
当日はどんな服装で受験すればいいの? |
---|---|
![]() |
服装は特に決められていません。試験を受けやすい服装で試験に臨みましょう。 |
「スタディング ビジネス実務法務検定試験®講座」は、オンライン資格対策講座です。
わかりやすいビデオ講座に加え、合格に不可欠なアウトプット学習のための問題集が充実しており、しかも、これらの問題演習はすべてオンライン上で出来ますので、IBT(CBT)試験の練習に最適です。
メールアドレスの登録で、講座の一部を無料で受講していただけます。
これからビジネス実務法務検定試験®の勉強を始める方は是非お試しください。
ビジネス実務法務検定試験®の勉強方法 |
ビジネス実務法務検定試験®とは?試験情報のまとめ |