|
更新日:2023年5月2日 |
試験情報の入手や試験スケジュールの確認にご活用下さい。
詳しい試験情報や詳細は、各試験団体発表の最新情報をご参考ください。
5月試験情報ハイライト
●以下の資格の試験申込があります
中小企業診断士/司法書士/ 社会保険労務士/ビジネス実務法務検定試験®(2級,3級)/個人情報保護士/税理士/簿記
●以下の資格の試験が実施されます
弁理士(短答式試験)/FP
●以下の資格は随時試験を実施しています。詳細は各資格ページをご確認ください
販売士(1~3級)/危険物取扱者/外務員/ITパスポート/基本情報技術者/公務員/TOEIC
※都道府県により実施時期が異なる場合があります
\ 見たい月をタップしてください /
▶ 2023年(令和5年)4月試験日程 |
▶ 2023年(令和5年)5月試験日程 | ▶ 2023年(令和5年)6月試験日程 |
▶ 2023年(令和5年)7月試験日程 |
受験を予定している資格名をクリックすると各資格の概要ページにアクセスできますので、詳細をご確認下さい。
今年度の試験日・受験申込期間が未定の資格試験については、公開され次第更新を行います。
カテゴリ | 資格名 | 受験申込期間 | 試験日 | 合格発表 | (参考)合格率 |
ビジネス・経営 | 中小企業診断士(1次試験) | 4月27日(木)~5月31日(水) | 8月5日(土)・6日(日) | 9月5日(火) | 28.9% |
ビジネス・経営 | 技術士(筆記試験) | 4月3日(月)~4月17日(月) | 7月16日(日)・17日(月・祝) | 10月予定 | 11.7% ※最終合格率 |
ビジネス・経営 | 販売士 | 随時 | 随時 | 即時判定 | 1級:25.0% 2級:73.4% 3級:71.4% |
ビジネス・経営 | 危険物取扱者 | ※都道府県による |
※都道府県による | ※都道府県による | 31.4% |
法律・労務 | 司法試験 | 3月22日(水)~4月4日(火) | 7月12日(水)・13日(木) ・15日(土)・16日(日) |
11月8日(水) | 45.5% |
法律・労務 | 社会保険労務士 | 4月17日(月)~5月31日(水) | 8月27日(日) | 10月4日(水) | 5.3% |
法律・労務 | 弁理士(短答式試験) | 3月15日(水)~4月5日(水) | 5月21日(日) | 6月12日(月) | 10.3% |
会計・金融 | 簿記 ※大阪商工会議所参照 |
4月24日(月)~5月2日(火) ※コンビニ決済 | 6月11日(日) | 3・2級:6月26日(月) 1級:8月1日(火) |
3級:36.5% 2級:20.9% 1級:10.4% |
会計・金融 | FP | 3月17日(金)~4月7日(金) 7月5日(水)~7月25日(火) |
5月28日(日) 9月10日(日) |
7月4日(火) 10月20日(金) |
3級:85.25% 2級:56.12% |
会計・金融 | 外務員(証券外務員) | 随時 | 随時 | 即時判定 | 二種:約60-70% 一種:約60% |
不動産・建築 | 建築士(1級) |
4月3日(月)~4月17日(月) | 学科:7月23日(日) 製図:10月8日(日) |
学科:8月30日(水)予定 製図:12月25日(月)予定 |
学科:21.0% 製図:33.0% |
不動産・建築 | 建築士(2級) | 4月3日(月)~4月17日(月) | 学科:7月2日(日) 製図:9月10日(日) |
学科:8月21日(月)予定 製図:12月7日(木)予定 |
学科:42.8% 製図:52.5% |
IT | ITパスポート | 当月から3ヶ月先まで | 随時 | 受験翌月中旬 | 52.7% |
IT | 基本情報技術者 | 当月から3ヶ月先まで | 随時 | 受験翌月中旬 | 35.6% |
IT | 応用情報技術者(春期) | 1月16日(月)~2月2日(木)17時まで | 4月16日(日) | 6月29日(木)正午 | 26.2% |
IT | ITストラテジスト | 1月16日(月)~2月2日(木)17時まで | 4月16日(日) | 6月29日(木)正午 | 14.8% |
医療 | 登録販売者 | ※都道府県による | ※都道府県による | ※都道府県による | 44.4% |
公務員 | 公務員 | ※自治体による | ※自治体による | ※自治体による | - |
語学 | TOEIC® TEST | 随時 | 随時 | 随時 | - |
※各試験団体の試験情報を元に掲載しています。
※簿記検定は商工会議所や申込方法によって申込受付期間・合格発表開始日が異なります。詳細は各商工会議所の試験日程ページをご確認ください。
※公務員試験は自治体により試験日程が異なります。詳細は公務員試験日程ページをご確認ください。
受験にあたっては必ず各自で試験団体のHPの情報をご確認下さい。
受験を予定している資格名をクリックすると各資格の概要ページにアクセスできますので、詳細をご確認下さい。
今年度の試験日・受験申込期間が未定の資格試験については、公開され次第更新を行います。
カテゴリ | 資格名 | 受験申込期間 | 試験日 | 合格発表 | (参考)合格率 |
ビジネス・経営 | 中小企業診断士(1次試験) | 4月27日(木)~5月31日(水) | 8月5日(土)・6日(日) | 9月5日(火) | 28.9% |
ビジネス・経営 | 販売士 | 随時 | 随時 | 即時判定 | 1級:25.0% 2級:73.4% 3級:71.4% |
ビジネス・経営 | 危険物取扱者 | ※都道府県による |
※都道府県による | ※都道府県による | 31.4% |
法律・労務 | 司法書士(筆記試験) | 5月8日(月)~5月19日(金) | 7月2日(日) | 10月10日(火) | 約5.2% ※最終合格率 |
法律・労務 | 社会保険労務士 | 4月17日(月)~5月31日(水) | 8月27日(日) | 10月4日(水) | 5.3% |
法律・労務 | 弁理士(短答式試験) | 3月15日(水)~4月5日(水) | 5月21日(日) | 6月12日(月) | 10.3% |
法律・労務 | ビジネス実務法務検定試験®(2級) | 5月19日(金)~5月30日(火) | 6月23日(金)~7月10日(月) | 即時判定 | 51.6% |
法律・労務 | ビジネス実務法務検定試験®(3級) | 5月19日(金)~5月30日(火) | 6月23日(金)~7月10日(月) | 即時判定 | 83.2% |
法律・労務 | 個人情報保護士 | 2月20日(月)~5月11日(木) | 6月18日(日) | 試験より約1ヵ月後 | 37.3% |
会計・金融 | 税理士 | 5月9日(火)~5月19日(金) | 8月8日(火)~8月10日(木) | 11月30日(木) | 19.5% |
会計・金融 | 簿記 ※大阪商工会議所参照 |
4月24日(月)~5月2日(火) ※コンビニ決済 | 6月11日(日) | 3・2級:6月26日(月) 1級:8月1日(火) |
3級:36.5% 2級:20.9% 1級:10.4% |
会計・金融 | FP | 3月17日(金)~4月7日(金) 7月5日(水)~7月25日(火) |
5月28日(日) 9月10日(日) |
7月4日(火) 10月20日(金) |
3級:85.25% 2級:56.12% |
会計・金融 | 外務員(証券外務員) | 随時 | 随時 | 即時判定 | 二種:約60-70% 一種:約60% |
IT | ITパスポート | 当月から3ヶ月先まで | 随時 | 受験翌月中旬 | 52.7% |
IT | 基本情報技術者 | 当月から3ヶ月先まで | 随時 | 受験翌月中旬 | 35.6% |
医療 | 登録販売者 | ※都道府県による | ※都道府県による | ※都道府県による | 44.4% |
公務員 | 公務員 | ※自治体による | ※自治体による | ※自治体による | - |
語学 | TOEIC® TEST | 随時 | 随時 | 随時 | - |
※各試験団体の試験情報を元に掲載しています。
※簿記検定は商工会議所や申込方法によって申込受付期間・合格発表開始日が異なります。詳細は各商工会議所の試験日程ページをご確認ください。
※公務員試験は自治体により試験日程が異なります。詳細は公務員試験日程ページをご確認ください。
受験にあたっては必ず各自で試験団体のHPの情報をご確認下さい。
受験を予定している資格名をクリックすると各資格の概要ページにアクセスできますので、詳細をご確認下さい。
今年度の試験日・受験申込期間が未定の資格試験については、公開され次第更新を行います。
カテゴリ | 資格名 | 受験申込期間 | 試験日 | 合格発表 | (参考)合格率 |
ビジネス・経営 | 販売士 | 随時 | 随時 | 即時判定 | 1級:25.0% 2級:73.4% 3級:71.4% |
ビジネス・経営 | 危険物取扱者 | ※都道府県による |
※都道府県による | ※都道府県による | 31.4% |
法律・労務 | 弁理士(短答式試験) | 3月15日(水)~4月5日(水) | 5月21日(日) | 6月12日(月) | 10.3% |
法律・労務 | ビジネス実務法務検定試験®(2級) | 5月19日(金)~5月30日(火) | 6月23日(金)~7月10日(月) | 即時判定 | 51.6% |
法律・労務 | ビジネス実務法務検定試験®(3級) | 5月19日(金)~5月30日(火) | 6月23日(金)~7月10日(月) | 即時判定 | 83.2% |
法律・労務 | 知的財産管理技能検定®(2級) | 2月16日(木)~6月1日(木) | 7月9日(日) | 8月21日(月) | 学科:47.4% 実技:51.1% |
法律・労務 | 知的財産管理技能検定®(3級) | 2月16日(木)~6月1日(木) | 7月9日(日) | 8月21日(月) | 学科:65.3% 実技:72.1% |
法律・労務 | 個人情報保護士 | 2月20日(月)~5月11日(木) | 6月18日(日) | 試験より約1ヵ月後 | 37.3% |
会計・金融 | 簿記 ※大阪商工会議所参照 |
4月24日(月)~5月2日(火) ※コンビニ決済 | 6月11日(日) | 3・2級:6月26日(月) 1級:8月1日(火) |
3級:36.5% 2級:20.9% 1級:10.4% |
会計・金融 | 外務員(証券外務員) | 随時 | 随時 | 即時判定 | 二種:約60-70% 一種:約60% |
IT | ITパスポート | 当月から3ヶ月先まで | 随時 | 受験翌月中旬 | 52.7% |
IT | 基本情報技術者 | 当月から3ヶ月先まで | 随時 | 受験翌月中旬 | 35.6% |
IT | 応用情報技術者(春期) | 1月16日(月)~2月2日(木)17時まで | 4月16日(日) | 6月29日(木)正午 | 26.2% |
IT | ITストラテジスト | 1月16日(月)~2月2日(木)17時まで | 4月16日(日) | 6月29日(木)正午 | 14.8% |
医療 | 登録販売者 | ※都道府県による | ※都道府県による | ※都道府県による | 44.4% |
公務員 | 公務員 | ※自治体による | ※自治体による | ※自治体による | - |
語学 | TOEIC® TEST | 随時 | 随時 | 随時 | - |
※各試験団体の試験情報を元に掲載しています。
※簿記検定は商工会議所や申込方法によって申込受付期間・合格発表開始日が異なります。詳細は各商工会議所の試験日程ページをご確認ください。
※公務員試験は自治体により試験日程が異なります。詳細は公務員試験日程ページをご確認ください。
受験にあたっては必ず各自で試験団体のHPの情報をご確認下さい。
受験を予定している資格名をクリックすると各資格の概要ページにアクセスできますので、詳細をご確認下さい。
今年度の試験日・受験申込期間が未定の資格試験については、公開され次第更新を行います。
カテゴリ | 資格名 | 受験申込期間 | 試験日 | 合格発表 | (参考)合格率 |
ビジネス・経営 | 技術士(筆記試験) | 4月3日(月)~4月17日(月) | 7月16日(日)・17日(月・祝) | 10月予定 | 11.7% ※最終合格率 |
ビジネス・経営 | 販売士 | 随時 | 随時 | 即時判定 | 1級:25.0% 2級:73.4% 3級:71.4% |
ビジネス・経営 | 危険物取扱者 | ※都道府県による |
※都道府県による | ※都道府県による | 31.4% |
法律・労務 | 司法試験 | 3月22日(水)~4月4日(火) | 7月12日(水)・13日(木)・15日(土)・16日(日) | 11月8日(水) | 45.5% |
法律・労務 | 予備試験(短答式試験) | 3月6日(月)~3月17日(金) | 7月16日(日) | 8月3日(木) | 21.8% |
法律・労務 | 司法書士(筆記試験) | 5月8日(月)~5月19日(金) | 7月2日(日) | 10月10日(火) | 約5.2% ※最終合格率 |
法律・労務 | 行政書士 | 7月24日(月)~8月25日(金)予定 ※郵送 | 11月12日(日)予定 | 2024年1月31日(水)予定 | 12.13% |
法律・労務 | 弁理士(論文式試験) | - | 必須科目:7月2日(日) 選択科目:7月23日(日) |
9月25日(月) | 27.3% |
法律・労務 | ビジネス実務法務検定試験®(2級) | 5月19日(金)~5月30日(火) | 6月23日(金)~7月10日(月) | 即時判定 | 51.6% |
法律・労務 | ビジネス実務法務検定試験®(3級) | 5月19日(金)~5月30日(火) | 6月23日(金)~7月10日(月) | 即時判定 | 83.2% |
法律・労務 | 知的財産管理技能検定®(2級) | 2月16日(木)~6月1日(木) | 7月9日(日) | 8月21日(月) | 学科:47.4% 実技:51.1% |
法律・労務 | 知的財産管理技能検定®(3級) | 2月16日(木)~6月1日(木) | 7月9日(日) | 8月21日(月) | 学科:65.3% 実技:72.1% |
法律・労務 | 個人情報保護士 | 2月20日(月)~5月11日(木) | 6月18日(日) | 試験より約1ヵ月後 | 37.3% |
会計・金融 | FP | 3月17日(金)~4月7日(金) 7月5日(水)~7月25日(火) |
5月28日(日) 9月10日(日) |
7月4日(火) 10月20日(金) |
3級:85.25% 2級:56.12% |
会計・金融 | 外務員(証券外務員) | 随時 | 随時 | 即時判定 | 二種:約60-70% 一種:約60% |
会計・金融 | 貸金業務取扱主任者 | 7月3日(月)~9月8日(金) | 11月19日(日) | 1月9日(火) | 26.6% |
不動産・建築 | 宅建士(宅地建物取引士) | 7月3日(月)~7月31日(月)予定 ※郵送 | 10月15日(日)予定 | 11月21日(火)予定 | 17% |
不動産・建築 | 建築士(1級) |
4月3日(月)~4月17日(月) | 学科:7月23日(日) 製図:10月8日(日) |
学科:8月30日(水)予定 製図:12月25日(月)予定 |
学科:21.0% 製図:33.0% |
不動産・建築 | 建築士(2級) | 4月3日(月)~4月17日(月) | 学科:7月2日(日) 製図:9月10日(日) |
学科:8月21日(月)予定 製図:12月7日(木)予定 |
学科:42.8% 製図:52.5% |
IT | ITパスポート | 当月から3ヶ月先まで | 随時 | 受験翌月中旬 | 52.7% |
IT | 基本情報技術者 | 当月から3ヶ月先まで | 随時 | 受験翌月中旬 | 35.6% |
医療 | 登録販売者 | ※都道府県による | ※都道府県による | ※都道府県による | 44.4% |
公務員 | 公務員 | ※自治体による | ※自治体による | ※自治体による | - |
語学 | TOEIC® TEST | 随時 | 随時 | 随時 | - |
(参考)例年7月の試験日程 |
【応用情報】(秋期)受験申込期間:7月上旬~下旬 |
※各試験団体の試験情報を元に掲載しています。
※公務員試験は自治体により試験日程が異なります。詳細は公務員試験日程ページをご確認ください。
受験にあたっては必ず各自で試験団体のHPの情報をご確認下さい。
2023年カレンダー |
2022年カレンダー |
2021年カレンダー |
2020年カレンダー |