知的財産管理技能検定®の合格基準と法令基準日(法令改正があった場合に改正法令はどの試験から適用されるか)についてまとめました。
合格基準
知的財産管理技能士となるには、知的財産管理技能検定®(3級・2級)の学科試験と実技試験の両方の試験に合格する必要があります。
3級 | 管理業務 | 学科試験 30問 | 満点の70%以上 |
実技試験 30問 | 満点の70%以上 | ||
2級 | 管理業務 | 学科試験 40問 | 満点の80%以上 |
実技試験 40問 | 満点の80%以上 |
法令基準日
法改正があった場合はどうなる?
試験に適用される法律はどの時点の法律が適用されるか。
⇒試験の解答にあたっては、問題文に特に断りがない限り、試験日の6ヶ月前の月の1日現在で施行されている法令
等に基づくものとされています。
実施回 | 試験日 | 法令基準日 |
第51回 | 2025年7月13日 | 2024年1月1日 |
第50回 | 2025年3月9日 |
2024年9月1日 |
第49回 | 2024年11月17日 | 2024年5月1日 |