ここでは、知的財産管理技能検定®過去問の入手方法や活用時の注意点を見ていきましょう。
知的財産管理技能検定®の過去問は、公式サイトから閲覧可能です。
3級から1級までの各級において直近4回分の過去問が掲載されており、PDF形式で入手できます。
各回の過去問には「公開終了」の日程が定められているため、気になる方は一度チェックしておくとよいでしょう。
しかし、公式サイトで入手できる過去問には解説がついてないため、学習に取り入れる際には注意が必要です。
正解がわかっていても、その背景となる考え方を理解していなければ、せっかく過去問を解いても実力としては身につきにくいでしょう。
そのため、過去問をベースにしつつ解説もついた問題集を活用するのがおすすめです。
ここでは、知的財産管理技能検定®3級の過去問からわかる試験形式や出題傾向を見ていきましょう。
試験範囲を網羅的に学習することはもちろん大切ですが、重要なポイントを優先的に押さえておくことで、効率的に勉強を進められます。
以下の表は、知的財産管理技能検定®3級の試験形式をまとめたものです。
試験の種類 | 形式 | |
学科 | ・筆記試験(マークシート方式・3肢択一式)
・CBT試験(3肢択一式) |
|
実技 | ・筆記試験(記述方式・マークシート方式)
・CBT試験(解答入力方式・択一方式併用) |
表をみると、試験形式は筆記試験とCBT試験の2種類あることがわかります。
筆記試験は、これまで通り試験日に試験会場に足を運んで受検する紙試験方式のことです。
一方、CBT試験(Computer Based Testing)はコンピューターを用いた試験方式を指します。
紙試験と違い、インターネットに接続された端末画面に問題が表示され、解答も端末画面に入力するのが特徴です。
従来の紙試験は実施される都道府県が限られているため、近隣で実施がない場合はCBT方式での受検を検討するとよいでしょう。
以下の表は、知的財産管理技能検定®3級の試験範囲をまとめたものです。
試験の種類 | 試験範囲 | |
学科 | 1.保護(競争力のデザイン)
1-1 ブランド保護
2.活用 |
|
実技 | 1.保護(競争力のデザイン)
1-1 ブランド保護
2.活用 |
「保護(競争力のデザイン)」と「活用」は学科と実技どちらにも含まれますが、「関係法規」は学科試験のみです。
過去問を確認し、具体的な出題内容を把握しておきましょう。
知的財産管理技能検定®3級の試験範囲は多岐にわたりますが、すべての内容が同じ割合で出題されるわけではありません。
出題されやすい内容に絞って対策することで、効率よく合格を目指せます。
知的財産管理技能検定®3級で特に優先すべきなのは、著作権法と特許法の対策です。
過去問を活用する際も、著作権法と特許法については間違えた問題を何度もやり直し、着実に得点できる状態にしておきましょう。
試験問題を解く際のペース配分に慣れておくことも重要なため、ある程度知識が身についたら本番形式でチャレンジしてみてください。
関連記事:知的財産管理技能検定®(知財検定)3級の難易度・合格率・勉強方法について
知的財産管理技能検定®3級の過去問を活用するコツとしては、以下の3点が挙げられます。
順番に見ていきましょう。
いきなり知的財産管理技能検定®3級の過去問を解き進めても、なかなか知識は定着しないでしょう。
まずは、テキストを使って知的財産管理技能検定®3級で必要な基礎を身につけることが大切です。
テキストで基礎を身につけてから過去問に移ることで、どれだけの知識が身についたかを測れます。
効率よく対策するためにも、まずはテキストで基礎を固めておきましょう。
過去問を解く際は、解説つきの教材で取り組むのがおすすめです。
解説がない場合、間違えた問題があった場合にテキストで該当部分を探し、理解を深める必要があります。
また、偶然正解してしまった場合、誤った理解のまま知識が定着してしまいかねません。
過去問を使って効率よく対策を進めるためには、市販の解説つき問題集を活用するのがよいといえるでしょう。
過去問は一度解いて満足するのではなく、何度も繰り返し解くことで知識の定着を図る必要があります。
一度解くだけでは、そのときは正解できても試験本番でうまく思い出せないかもしれません。
本番で慌てることなく確実に得点につなげるため、同じ過去問を繰り返し解き、知識を定着させましょう。
この記事では、知的財産管理技能検定®の過去問について詳しく解説しました。
改めてポイントをおさらいしてみましょう。
これから知的財産管理検定®の取得を目指すという方は、「スタディング 知的財産管理技能検定®講座」の無料体験をぜひお試しください。
解説つきの「セレクト過去問集」があるほか、スキマ時間にオンラインで手軽に学べるため、効率よく学習を進められます。