無料お試し

リテールマーケティング(販売士)検定試験の難易度・合格率を調査!

リテールマーケティング(販売士)検定試験の概要

リテールマーケティング検定の資格試験は1級・2級・3級と3種あり、それぞれ求められるスキルレベルが異なります。一般的に、3級は売り場販売員のレベル、2級は商品管理ができるマネージャーレベル、1級は店舗運営が任せられる店長レベルです。

-3級の内容-

リテールマーケティング検定3級の試験内容は、接客・販売に関する基礎的な問題が中心となります。

基礎と言っても、そのレベルを習得しなければお客さまを満足させられる販売活動は展開できません。販売員は、売り場の最前線に立ち、直接お客さまと接する担当者。販売員の接客が、そのまま会社への印象につながるだけに、基本的なマナーと接客技術は不可欠です。

-2級の内容-

リテールマーケティング検定2級では、基礎を押さえると同時により専門的な内容に踏み込んで学習することになります。

販売・接客に関する知識と技術だけでなく、商品の仕入れや在庫管理、人材育成など、現場を統括するマネージメント能力も問われます。流通業界への就職・転職を希望するなら、最低でも2級の資格は取っておきたいところです。

-1級の内容-

リテールマーケティング検定の最上位レベルである1級に合格すれば、店長・経営者レベルの知識と技量があると評価されます。

中・長期的視野に立った経営戦略の立案、緻密なマーケティング分析に基づく販売計画のプランニングなど、経営者としての資質の有無を問う試験だけに、難問が多く、2級・3級と比較してもその難易度には格段の違いが認められます。


合格率

リテールマーケティング検定は、3級・2級が毎年2月と7月に、1級が毎年2月に実施されます。受験者数と合格者数、および合格率は試験を主催する「日本商工会議所」のホームページにて公表されています。過去数年間の合格者データを見てみましょう。

3級合格率

3級検定の受検者はここ数年、減少傾向にあります。合格率は40%~70%台とやや開きがある傾向です。

CBT試験受験者データ

期間

実受験者数

合格者数

合格

2022.4.1~2023.3.31

8,981名

5,130名

57.1%

統一試験受験者データ(令和3年以前)

開催日

実受験者数

合格者数

合格率

87回
(令和3年2月)

9,613名

6,863名

71.4%

85回
(令和2年2月)

8,125名

4,441名

54.7%

84回
(令和元年7月)

7,534名

5,082名

67.5%

83回
(平成31年2月)

9,244名

6,370名

68.9%

82回
(平成30年7月)

8,418名

5,293名

62.9%

81回
(平成30年2月)

10,485名

5,492名

52.4%

80回
(平成29年7月)

9,335名

6,095名

65.3%

79回
(平成29年2月)

10,540名

5,025名

47.7%

78回
(平成28年7月)

9,291名

6,445名

69.4%

77回
(平成28年2月)

11,038名

6,375名

57.8%

76回
(平成27年7月)

10,010名

4,506名

45.0%

75回
(平成27年2月)

12,201名

6,517名

53.4%

74回
(平成26年7月)

12,034名

7,720名

64.2%

73回
(平成26年2月)

13,010名

7,932名

61.0%

72回
(平成25年7月)

12,371名

5,391名

43.6%

71回
(平成25年2月)

13,240名

9,112名

68.8%

2級合格率

リテールマーケティング検定2級の試験は、平成27年度までは年1回の試験でしたが、現在は3級と同じく年2回の実施となっています。
合格率は平均50%前後です。直近のCBTの試験データを見ると合格率はやや減少傾向にあります。

CBT試験受験者データ

期間

実受験者数

合格者数

合格

2022.4.1~2023.3.31

6,920名

6,374名

55.4%

統一試験受験者データ(令和3年以前)

開催日

実受験者数

合格者数

合格率

87回(令和3年2月)

5,149名

3,778名

73.4%

85回(令和2年2月)

4,916名

2,979名

60.6%

84回
(令和元年7月)

4,702名

2,836名

60.3%

83回
(平成31年2月)

5,175名

3,553名

68.7%

82回
(平成30年7月)

5,071名

2,981名

58.8%

81回
(平成30年2月)

5,632名

2,474名

43.9%

80回
(平成29年7月)

5,239名

2,748名

52.5%

79回
(平成29年2月)

5,917名

2,999名

50.7%

78回
(平成28年7月)

4,976名

2,573名

51.7%

44回
(平成28年2月)

4,374名

2,557名

58.5%

43回
(平成27年9月)

7,532名

4,084 名

54.2%

42回
(平成26年10月)

9,483名

4,705名

49.6%

41回
(平成25年10月)

10,129名

4,366名

43.1%

1級合格率

1級レベルとなると、合格率は20%台まで落ちこんでいるのが分かります。5人受験して1人合格するレベルです。合格率はCBT試験になってからも大きく変わっておらず、難易度が高い試験と言えるでしょう。

CBT試験受験者データ

期間

実受験者数

合格者数

合格

2022.4.1~2023.3.31

1,033名

218名

21.1%

統一試験受験者データ(令和3年以前)

開催日

受験者数

合格者数

合格率

87回
(令和3年2月)

695名

174名

25.0%

85回
(令和2年2月)

909名

194名

21.3%

81回
(平成30年2月)

979名

199名

20.3%

79回
(平成29年2月)

1,038名

237名

22.8%

43回
(平成28年2月)

1,144名

220名

19.2%

42回
(平成27年2月)

1,012名

289名

28.6%

41回
(平成26年2月)

929名

206名

22.2%

40回
(平成25年2月)

1,149名

221名

19.2%


2級・3級は比較的合格しやすいが、1級は難易度が高い

合格者データを見れば分かる通り、比較的合格しやすい傾向にある2級・3級に対し、1級の難易度は突出しており、容易に取得できるレベルではありません。しかし、それだけ1級資格の取得者は販売スキルが高く、高度な人材という見方もできるのです。

販売と店舗運営のスペシャリストを目指すなら、1級はチャレンジしがいのある資格と言えるのではないでしょうか。