資格合格パートナー「スタディング」
全講座一覧
中小企業診断士
技術士
販売士
危険物取扱者
メンタルヘルス・マネジメント®検定
司法試験・予備試験
司法書士
行政書士
弁理士
ビジネス実務法務検定試験®
知的財産管理技能検定®
個人情報保護士
社会保険労務士
税理士
簿記
FP
外務員
貸金業務取扱主任者
宅建士
マンション管理士/管理業務主任者
賃貸不動産経営管理士
建築士
ITパスポート
情報セキュリティマネジメント
基本情報技術者
応用情報技術者
ITストラテジスト
データベーススペシャリスト
スタディングテック
公務員
TOEIC® TEST
コンサルタント養成講座
登録販売者
看護師国家試験
保育士
法人のお客様
お問い合わせ
ログイン
スタディング
弁理士
弁理士とは
カリキュラム・
教材・アイテム
15×3論文勉強法とは?
講師メッセージ
合格者の声
価格・
キャンペーン
コース・購入
無料お試し
スタディングトップ
学習Q&A
弁理士
レッスン
短答式試験
弁理士のQ&A「短答式試験」
短答式試験のQ&A
参考になった順
101-120/120件 6ページ目
101
特許庁長官、審査官、審判官など、特許庁が行う行為の主語が条文ごとにバラバラで覚えきれません。最終的に暗記しなければいけないのは分かるのですが、何らかの基準はない…
2024年4月03日
弁理士
102
・問題の回答1 商標登録がされた後において、その登録商標が商品の品質の誤認を生ずるおそれがある商標に該当するものとなっているときは、無効理由に該当します(46…
2023年5月03日
弁理士
103
2024年度目標 短答解法講座 特許法3 平成29年度特実第2問枝イ 出願Cが公開されるとAが公開犠牲になるので出願Bが公開されたものとみなして29条の2の適…
2024年3月20日
弁理士
104
・弁理士 └ 弁理士 短答解法講座[2024年度試験対応] └ PCT7 PCT(5) └ 問題 1 平成27年度第47問 2 以下の枝2についてご質問…
2024年4月12日
弁理士
105
平成28年度特実13問の枝1について質問です。 解説文前段(「出願Aは、発明イに新規性が無いとして拒絶され、先願の地位を失います(39条5項)」)は理解できます…
2024年3月26日
弁理士
106
29条の2の先出願による通常実施権について、後願意匠出願と「同一の」意匠について先願意匠出願をしていた場合、29条の2第2号にある通り3条1項各号で当該先願意匠…
2024年4月05日
弁理士
107
差し止め請求の主体者について質問です。 ライセンシーにも認められるとのご解説がありましたが、 不正競争については、特許法では認められていない通常実施権者でも、差…
2024年1月23日
弁理士
108
弁理士 基礎・短答合格コース[2024年度試験対応] セレクト過去問集 特許法8 問3(平成24年度第45問)のホ 解説には、 特許法第73条第2項は「特許権…
2024年3月13日
弁理士
109
特許協力条約9 国際調査機関について質問です。 「補充国際調査を管轄する国際調査機関が補充国際調査を行うことを請求することができる。」と規定されており、その旨ご…
2024年3月28日
弁理士
110
商標法第53条につき質問いたします。 同条第1項において「専用使用権者又は通常使用権者が指定商品若しくは指定役務」「についての登録商標」「の使用であつて」「他人…
2024年9月29日
弁理士
111
裁定による通常実施権に疑問があります。特に公共の利益を理由とする裁定通常実施権については、この間初めて訴えが起こされかけたが結局取りやめになったニュースを読みま…
2024年10月27日
弁理士
112
伊藤先生 特許法98条1項1号について、登録しなければ効力が発生しない要件として、特許権の相続その他一般承継による移転は除かれていると理解しています。 当該条…
2024年6月12日
弁理士
113
スマート問題集「商標法(国内出願) 27 商標権侵害(1)問題4」について質問です。 解説は 「商標権者は、損害の発生について主張立証する必要はなく、権利侵害の…
2024年8月12日
弁理士
114
第41条の5 利害関係人は、納付すべき者の意に反しても、登録料(更新登録の申請と同時に納付すべき登録料を除く。)を納付することができる。 本規定を踏まえると、…
2024年8月18日
弁理士
115
外国語書面出願に係わる翻訳文の提出に関する質問です。 36条の2第2項に関するレッスンの解説では、分割若しくは変更の場合に は新たな出願の出願の日から2月以内に…
2024年9月09日
弁理士
116
セレクト過去問題集特許法2の中に特許法第48条の6に関する問題が2問出題されていたのですが、動画・テキスト内に説明がないように思います。 「特許庁長官は、出願公…
2024年10月09日
弁理士
117
平成19年第16問第4枝についてお尋ねします。 本枝の一般的な解答解説では、意匠法3条の2但書中のかっこ書により、同法3条の2が適用され、登録されないとされてい…
2024年7月26日
弁理士
118
4条の2(5)について 優先権主張を伴う特許出願であってもその存続期間は優先主張しない場合の特許出願と同一の存続期間を認めるとあります。この場合、下記のロの存続…
2024年8月06日
弁理士
119
短答解法講座 平成27年の32問について質問です。 枝イについて、 新規性喪失の例外ですが、甲が発明イを学会で配布後、乙に特許を受ける権利を承継したとあります。…
2024年8月15日
弁理士
120
訂正要件違反が後発的無効理由にならない理由はなぜですか。 (後発的に無効理由が生じていると思うのですが)
2024年11月11日
弁理士
««
«
1
2
3
4
5
6
»
Q&A検索
スタディングトップ
学習Q&A
弁理士
レッスン
短答式試験
科目から探す
知的財産
特許法・実用新案法
意匠法
商標法
条約
著作権法・不正競争防止法
指定なし
▲