宅建士
2023年合格
通学中の電車の中で活用しました。
前から不動産に興味があり、転職先で取得することを勧められたため。転職先は現在は宅建業はやっていないが、これから新規に宅建業をやるよう。
過去に独学で3回受験しましたが、苦手分野の勉強を進めることが中々出来ませんでした。
不動産業に転職したため
金融業に勤めており、会社で推奨されているため取得しました。今回で2回目の受験でした。
転職を考える中で宅建士資格を目指す事にしました。
中小企業診断士業務で宅地建物の売買相談が多く、宅建業を開業しサービスと提供することで一貫したサービスを提供したかったために受験をしました。42点で合格できました。
仕事は建設関係の事務をしているのですが、社長から不動産にも業務を広げたいので宅建士の資格を取ってくれないかと打診されたのがきっかけです。
隙間時間で何度も動画を視聴しました。
FP2級に続き、宅建士も一発合格でした。
スマホを最大限に活用し、講義の音声ファイルと自分の声で読み上げて録音した過去問を何回も何回も聞きました。
2023年4月半ばに本講座を申し込みました。理由はスマホだけで完結し、価格も安かったからです。また別の国家試験も同年にあり通勤時間等の隙間時間を有効に使うしかなかったためです。
仕事をしている中で法律の知識があるといいなと思うことがあったり、セカンドキャリアを考えたときに入門的な資格と思えたので受験を決めました。
2023年2月から本講座を中心に勉強して、他業種参戦ながら一発合格できました。
初学で国家試験に挑戦、転職活動を見越しての挑戦でしたがやり遂げる事ができました。
昨年度からスタディングで学習し始めました。
AI実力スコアが上がっていくのが楽しく、勉強自体も楽しく、定着するように勉強できた。
仕事のスキルアップのために受験しました。
受験勉強で工夫したことは、通勤電車や移動中の車内では講義を観てひたすらインプットしていました。
宅建士を目指されたきっかけは会社での取得が奨励されているから