宅建士
2023年合格
この度合格しました。 無料講座を受講し、そのまま申し込みました。
特に転職などは考えていませんでしたが、スキルアップのために始めました。
事業の幅を広げる為に何か役に立つ資格はないかと思い、宅建士講座を受講することにしました。
すきま時間を有効に利用できるのでとても助かりました。
一週間の中で勉強できる時間を入力し、プランをたててそれに沿って勉強した。できない日は必ず他の日で取り返すことを心がけた。
昨年完全独学で挑み、3点及ばず不合格でした。 なんとか合格点に達するためにどのように勉強したら良いか悩んでいたところスタディングを見つけました。
宅建士を受験したきっかけは、仕事上必要な知識を深めること。
とにかく通勤時間等の隙間時間を活用すること。
宅建は4回目の受験でした。 過去は、独学でしたが、直前で勉強できなくなってしまい点数が足りませんでした。 今年はスタディングを3回やりました。
金融関係の会社に勤めています。
不動産業界未経験の私が基礎知識を身に付けるにあたりスタディングの教材は大いに役立ちました。
通勤中やお昼の休憩時間、お風呂での浸かっている時間などの隙間時間にスマホひとつで学習できるところが手軽でよかったです。
仕事、子育てとの両立のため、隙間時間の動画視聴がとても役立ちました。
私が宅地建物取引士資格試験を受験し、合格するまでの道のりは決して容易ではありませんでしたが、その過程で学んだことや経験は非常に充実していました。
通学タイプの塾も検討したが、子育てしながら仕事をしているため、毎週通学するのは難しいと思い、スキマ時間での勉強で進めることにした。
仕事や家事の合間での勉強時間確保は細切れになりやすく、まとまった時間が取れないので取得は難しいかと悩んでいたところSTUDYingのCMを観てこれなら勉強出来そうと思い受講を決めました。
独立開業の際に資格が必要になると考え、宅建士の受験を決めました。
フルタイムでの勤務、小さい子どもがいる中での勉強は、どう時間を作るかが一番の課題でした。
宅建を目指すきっかけは不動産を取得した際に宅建士の方にお世話になったことです。どんな知識が必要なのか自分も学びたくなりました。
宅建を目指したキッカケは、何か新しいことに挑戦したかったからです。