資格合格パートナー「スタディング」
全講座一覧
中小企業診断士
技術士
販売士
危険物取扱者
メンタルヘルス・マネジメント®検定
司法試験・予備試験
司法書士
行政書士
弁理士
ビジネス実務法務検定試験®
知的財産管理技能検定®
個人情報保護士
社会保険労務士
税理士
簿記
FP
外務員
貸金業務取扱主任者
宅建士
マンション管理士/管理業務主任者
賃貸不動産経営管理士
建築士
ITパスポート
情報セキュリティマネジメント
基本情報技術者
応用情報技術者
ITストラテジスト
データベーススペシャリスト
スタディングテック
公務員
TOEIC® TEST
コンサルタント養成講座
登録販売者
看護師国家試験
保育士
法人のお客様
お問い合わせ
ログイン
スタディング
弁理士
弁理士とは
カリキュラム・
教材・アイテム
15×3論文勉強法とは?
講師メッセージ
合格者の声
価格・
キャンペーン
コース・購入
無料お試し
スタディングトップ
学習Q&A
弁理士
すべてのQ&A
弁理士のQ&A「すべてのQ&A」
すべてのQ&A
参考になった順
141-160/167件 8ページ目
141
29条の2の先出願による通常実施権について、後願意匠出願と「同一の」意匠について先願意匠出願をしていた場合、29条の2第2号にある通り3条1項各号で当該先願意匠…
2024年4月05日
弁理士
142
論文試験の答案作成について、約1ヶ月後の論文試験にむけていわゆる写経などの練習をしていますが、やはり長文を書いていると指が痛くなります。 ペンの持ち方や筆記方法…
2024年5月24日
弁理士
143
特許の可否 練習問題2 公然実施の解釈を覚えないといけないが、どのように覚えないといけないでしょうか。
2023年11月02日
弁理士
144
留意事項 例題 留意事項の概要を記載しないといけないが、この際にどのように考えないといけないか。どのように書けばよいかを教えて頂きたいです。
2023年11月02日
弁理士
145
留意事項 練習問題Ⅰ 練習問題Ⅰ解答で、施行規則28条の4 2項と記載してあるのですが、施行規則は条文集に記載してあるでしょうか?
2023年11月02日
弁理士
146
論文問題演習 商標法10回目 問題II設問(1)について 度々の質問で失礼いたします。 「2. 53条の不正使用取消審判」で、なぜ「登録商標の使用」としない…
2024年3月20日
弁理士
147
質問内容: 論文対策講座_特許法・実用新案法 7 権利関係 練習問題2について お世話になっております。 私は、特許法34条の3第2項を根拠に、外国語特許出…
2024年9月25日
弁理士
148
留意事項 練習問題2 模範解答で4文の留意事項が記載されているのですが、この4文はどのように考えればよいでしょうか。
2023年11月02日
弁理士
149
差し止め請求の主体者について質問です。 ライセンシーにも認められるとのご解説がありましたが、 不正競争については、特許法では認められていない通常実施権者でも、差…
2024年1月23日
弁理士
150
弁理士 基礎・短答合格コース[2024年度試験対応] セレクト過去問集 特許法8 問3(平成24年度第45問)のホ 解説には、 特許法第73条第2項は「特許権…
2024年3月13日
弁理士
151
規定説明問題 練習問題Ⅰ 職務発明メリットを記載するのですが、単一性の要件のメリットを記載するのですが、このメリットはどのように考えれば良いでしょうか。
2023年11月02日
弁理士
152
特許協力条約9 国際調査機関について質問です。 「補充国際調査を管轄する国際調査機関が補充国際調査を行うことを請求することができる。」と規定されており、その旨ご…
2024年3月28日
弁理士
153
論文講座の「延長登録出願と権利の移転」問題I(2)に関して、甲と乙が親子であるという設定があるので、甲が乙の法定代理人かどうかによる場合分けをして、甲が乙の法定…
2024年5月27日
弁理士
154
3-8 意匠法8 出願態様問題の例題に関して、 2の各物品について意匠登録が受けることが可能だとすると、組物としての意匠登録を受けなくても、鍋セットAを業として…
2024年5月25日
弁理士
155
裁定による通常実施権に疑問があります。特に公共の利益を理由とする裁定通常実施権については、この間初めて訴えが起こされかけたが結局取りやめになったニュースを読みま…
2024年10月27日
弁理士
156
伊藤先生 特許法98条1項1号について、登録しなければ効力が発生しない要件として、特許権の相続その他一般承継による移転は除かれていると理解しています。 当該条…
2024年6月12日
弁理士
157
スマート問題集「商標法(国内出願) 27 商標権侵害(1)問題4」について質問です。 解説は 「商標権者は、損害の発生について主張立証する必要はなく、権利侵害の…
2024年8月12日
弁理士
158
第41条の5 利害関係人は、納付すべき者の意に反しても、登録料(更新登録の申請と同時に納付すべき登録料を除く。)を納付することができる。 本規定を踏まえると、…
2024年8月18日
弁理士
159
外国語書面出願に係わる翻訳文の提出に関する質問です。 36条の2第2項に関するレッスンの解説では、分割若しくは変更の場合に は新たな出願の出願の日から2月以内に…
2024年9月09日
弁理士
160
商標法第53条につき質問いたします。 同条第1項において「専用使用権者又は通常使用権者が指定商品若しくは指定役務」「についての登録商標」「の使用であつて」「他人…
2024年9月29日
弁理士
««
«
1
2
3
4
5
6
7
8
9
»
»»
Q&A検索
スタディングトップ
学習Q&A
弁理士
すべてのQ&A
カテゴリから探す
レッスン
▲