社会保険労務士
2022年合格
2022年1月下旬から初学で勉強を始め、およそ7ヵ月ほどの期間で合格することができました。
他社の教材で勉強していましたが、テキストの情報量と問題数が多すぎて、最後まで勉強したものの、どこが重要ポイントなのか分からず、2度の不合格。
4回目の受験で何とか合格。
テキストや講義が全てスマホで閲覧できるので、通勤時間を活用しました。
講義動画とテキストの内容がわかりやすかったのが何よりよかったです。
前回は3年前に、市販のテキストのみ・半年の勉強期間で受験に挑みましたが、基準点に遠く及ばずあっさりと不合格でした。
5回目の受験でした。
丸暗記が苦手なので、細かく理論や理由を説明してもらえてすんなり頭に入ってきました。
今回、3回目の受験で合格することができました。
6回目の受験でようやく合格する事ができました。
3回目の受験で合格しました。
5回目の挑戦で合格することが出来ました。
3年前、社内異動で人事課に配属され、給与計算等の労務業務を担当するようになったことを機に、社労士試験の学習を始めました。
毎日勉強すること(通勤・昼休み等分散して行う)
2回受験をして2回ともスタディングを利用させていただきました。
1日2講義はやるよう取り組んだ。
スタディングはとにかくスマホひとつあればどこでも勉強できる点が強みだと感じました。
1回目は完全独学で完敗。2年目からスタディングを使用し、4年目で合格しました。
以前受験し、難しさに断念してましたが、コロナで飲み会、外出の機会もへり勉強を再開しました。
今年3回目の受験で合格しました。