個人情報保護士
2023年合格
ありがとうございました。
講義と問題集を行い、AI問題復習を中心に問題を沢山解き、問題慣れに努めました
スタディングの講座はコンパクトにまとめられた講義の内容と共に、問題演習などアウトプットを繰り返し行うことで知識を定着することができるよう、非常に工夫されていると思いました。
常に持ち歩いている携帯で動画を視聴して学習できたことがよかった。
最初はスタディングの順番通りに講座とテスト・過去問を受け、AIテストは4回行い、その後市販の公式過去問題集を一つ、間違った所を中心に3回まわしました。
1回目の受験で合格できました。
ひたすら過去問を解くという勉強方法が好きなので、スタディングは過去問をたくさん何度も隙間時間に解ける点がとても良かったです。
初受験でしたがインプット1周、過去問7周で合格しました。
スポーツジムのバイクしている時や通勤時のスキマ時間を利用して勉強しました。
まずは時間をいかに短縮して習得できるか、それを考えた時中小企業診断士講座を受講しているスタディングに決めました。
受験まで1か月あまりでしたが、動画見てテキストを読む。の繰り返しを受験当日まで何度も繰り返し、合格することができました。
AI学習で間違えた問題を反復して解くことにより、問いに対して自信を持って回答できるようになりました。
まずはスタディングで個人情報保護士で必要な基本的な事を学んだ。
主には通勤時間に動画を見て、問題を解くのを繰り返しました。
学習時間はおよそ一カ月です。
スタディングでひたすら問題集を集中してやったことが成果となりました。
普段は金融系や法律系の資格取得を挑戦してきましたので、比較的理解度は早く、勉強時間も通常よりは短縮できるかと思っていましたが意外と知っているようで正確に把握していない知識が多く最初は苦労しました。
毎日5分〜10分でも少しの時間でもwebテキストを読むようにしました。
セキュリティ関連に興味があった為、個人情報保護士を志望し、価格的にも学習スタイル的にもスタディングが要望に合っていた為受講致しました。
公式テキストと公式問題集で学習することも考えましたが、他資格でスタディングを利用したところ非常に便利だったため、個人情報保護士認定試験でもスタディングを利用することにしました。