宅建士
2021年合格
無知識で1から宅建を挑戦するならスタディングが間違いなし、スマートフォンなど端末一つで学習ができる。
独学で2回落ちていて壁にぶつかっていたので、今年初めて利用しました。
今回初めて受験して、34点でギリギリ合格でした。
突然会社から宅建資格習得依頼があり、年齢も50歳を過ぎかつ不動産業界未経験者でしたので最初はとても不安なことばかりでした。
宅建4度目の受験で初めて講座を利用し、38点で合格できました。
動画を一通り視聴したあとに過去問を一度解いてみました。
昨年1点足りず不合格で悔しい思いをしました。
ちょっとだけ勉強しておきたい時にスマホですぐに問題に取り掛れるのが良かったです。
今回で2回目の受験でした。
講義を視聴して、テキストを熟読を理解できるまで何度も繰り返しました。
通勤時間、ジムで運動をしながら講座の音声を繰り返し聴きました。
昨年初めて受験しましたが一点足らずで不合格でした。今年はリベンジできて良かったです。
通勤に片道1時間45分ほどかかる会社員の私にとって『スタディング』を使った学習は最適でした。
過去2年独学で勉強してたが、法律ならではのいい回しや専門用語で苦戦してました。
毎日1時間程度散歩します。
2年前テキストと問題集を買って独学でチャレンジしましたが29点ととても合格点には届きませんでした。前回の勉強のしんどさから受験を諦めようと思い、昨年は受験いたしませんでした。
初めての挑戦でしたが、合格することができました。
勉強についてはスタディングのみで行いました。
美容関連の仕事をしていましたが、不動産に興味を持ち始め去年試験を受けました。
令和3年10月試験に2回目で合格しました。2年連続で受験して1回目は、初学者で2カ月半の独学で臨みました。