宅建士
2021年合格
一度独学で宅建に挑戦しましたが、そもそも範囲まで勉強が終わらず、当然のように不合格となりました。
以前はテキストを使用して学習していたのですが、机に座る時間を確保しないと学習出来なかった為、勉強が苦痛に感じていました。
3ヶ月で合格することができたのも、スタディングさんのお陰です。
初めての受験だったので不安も多く、先ずはすべての講義をひととおり聞きました。
最初はどうやって勉強したらいいかわからず、隙間時間に少しずつやることで勉強に対するモチベーションが高まり、段々勉強時間も増えていきました。
まずは動画や参考書を使って一定知識を覚え、その後はひたすら過去問にあたりました。
スタディングは 民法の理解に特に優れた説明が多く、大変助かりました。
二回目の受験で合格しました。
家事をやりながら動画を視聴しました。
年齢も高く職種の違う仕事を正社員でしているので、宅建の勉強にあてられる時間は通勤時間の往復20分ずつと就寝前の1時間がやっとでした
講義は倍速で観ました。
毎日の積み重ねが大事だと思いました。
二回目の挑戦でした。初年度は某大手専門学校に通いましたが自習不足で落ちました。
スキマ時間に勉強したというよりは、朝1時間毎日時間をつくって、勉強しました。
スタディングの基本パックで十分合格できる試験だと思います。
今回初めての宅建に挑みましたが、講義でしっかりとインプットし、繰り返し何度も過去問でアウトプットする事により頭に入ってきました。
私は1日の勉強時間は1時間程度と少なかったと思います。
スタディング→参考書→練習問題(過去問)→スタディング1.5倍速の順番で勉強していました。
不動産業界なんて、敷金、礼金、位しか知りませんでした。
移動時間にさらっとインプット、あとはアウトプット重視で合格できました。