スタディング社会保険労務士講座

受講料
受講料

受講料46,80074,800税込

まずは気になる講座を無料で試してみる

スタディング社会保険労務士講座ラストスパート講座

社労士講座受講者からの圧倒的な支持

受講者からの圧倒的な支持

※1:合格者調査にご協力いただけた合格報告者の人数(2023年1月時点)
※2,3,4:2022/9/13~9/27実施のスタディング受講生アンケート結果に基づく(n=400)

スタディング 社会保険労務士講座は
忙しい方でも効率的に、スキマ時間で学習できる
オンライン資格講座です。

動きのあるアニメーション視覚的に理解しやすい まずは講義動画をカクニン!

プレイ

まずは気になる講座を無料で試してみる_03

2024年度合格目標
【2023/7/31(月)まで】
先取り学習用2023年版コース付
コース一覧・価格

初学者 にも 受験経験者 にも
ぴったりなコースをご用意!

初学者必見!

これから社労士の学習を始めるという方は、下記の3つの
ポイントを実行することで、 1発合格の可能性がぐっと高
まります!

point

スタディングは初学者を応援!

ガイドに従って学習を進めるだけ!学習フロー機能

ガイドに従って学習を進めるだけ!学習フロー機能

社労士担当講師

社労士
担当講師

ガイドに従って学習を進めるだけなので、何の
勉強をしたら良いのか?と悩む心配がありませ
ん。

スタディング社労士講座は、「頻出テーマに注力」し、
あえて「難しい論点を避けた」内容!

スタディング社労士講座は、「頻出テーマに注力」し、あえて「難しい論点を避けた」内容!

社労士担当講師

社労士
担当講師

だれでもが、短期間で効率よく合格できるため、スタディングでは過去50年分の出題実績を分析し、「試験によく出るところを勉強する」点に注力しています。※ 試験に出にくいテーマも講座で触れてはいます。

移動中でも自宅でもどこでも学習できるスタディング学習!
学習を継続できるサポート機能が豊富!

移動中でも自宅でもどこでも学習できるスタディング学習!学習を継続できるサポート機能が豊富!

社労士担当講師

社労士
担当講師

スタディングはマルチデバイスで学習可能なので、移動中や自宅など好きなタイミングで学習可能!「AI機能」による学習の効率化、「勉強仲間機能」によるモチベーションアップなど学習を継続できるサポートも豊富です!

初学者の方 は、直前対策や模試があり、質問ができるQ&
Aチケットが、通常購入よりもお得に付いてくる 「社労士
合格コース フル」が断然おすすめ
です!

ミニマム レギュラー フル
価格

46,800税込

59,800税込

74,800税込

入門講座・
入門スマート
問題集
chack chack chack
基本講義・
WEBテキスト
chack chack chack
スマート
問題集
chack chack
セレクト
過去問集
chack chack
白書・統計・
法改正講座
chack chack
横断整理 chack chack
直前対策答
練・模試
-
別売りオプション
-
別売りオプション
chack
学習Q&Aチ
ケット※
-
別売りオプション
-
別売りオプション
chack
30枚付

スマート問題集

スマート問題集

基礎固めに最適 な一問一答集!

×

動画講義

合格戦略講座

動画講義

科目別に学習戦略 をお伝えします

基本講座

基本講座

社労士の 本講座 です

WEBテキスト

基本講座

持ち運ぶ必要がなく 検索も自由自在。
印刷もできます。別途オプションで
冊子版テキストも購入できます。

×

入門講座

動画講義

初めて法律を勉強する人もすいすい理解!
身近な例で社労士が扱う法律や制度を解説。

×

セレクト過去問集

セレクト過去問集

最小限の努力で合格レベルに到達する
ための重要テーマを厳選!

×

白書・統計・法改正講座

動画講義

動画講義

WEBテキスト

WEBテキスト

出題実績を分析 のうえ、
出題可能性の高いものにしぼりました!

×

直前対策答練

直前対策答練

合格模試 選択式1回・択一式1回

選択式・択一式 の、
講師が作成したオリジナル問題!
解説講義、印刷できるPDFファイル付

合格模試 選択式1回・択一式1回

合格模試 選択式1回・択一式1回

オリジナル問題による模擬試験!
スマホでも取り組み可能!
問題・解答用紙・解説
のPDFファイルもご用意

×

学習Q&Aチケット

学習Q&Aチケット

皆さまからの学習内容の
質問に講師がお答えします!
Webサイトより気軽に質問可能、
他の受講者のQ&Aも閲覧可能

×

横断整理 講義

動画講義

動画講義

WEBテキスト

WEBテキスト

試験で混同しやすい論点
似たような項目について解説

×

※ 講座購入者は、他の方が学習Q&Aチケットを利用して質問した内容を確認できます

コース選び方の早見表

コース選び方の早見表

コース選び方の早見表

コース選び方の早見表

コース選び方の早見表

コース選び方の早見表

まずは気になる講座を無料で試してみる

スタディング
社会保険労務士講座特長

社会保険労務士講座の特長

スタディング社会保険労務士講座が選ばれる理由

reason01

とにかく見やすい、だから理解できる視覚的にわかりやすい
動画講義

とにかく見やすい、だから理解できる視覚的にわかりやすい動画講義

  • 1動画 5分から! スキマ時間でも学習しやすい
  • 図や表で 視覚的に分かりやすい
  • 動きのあるアニメーション であるため、目と耳で理解できる

動きのあるアニメーション視覚的に理解しやすい まずは講義動画をカクニン!

プレイ

まずは気になる講座を無料で試してみる_03

reason02

自分の弱点や学習スタイルに合わせて学習できる専属コーチのような
サポート機能

スタディングの機能を一部紹介

  • AI問題復習
  • AI実力スコア
  • AI検索機能
  • 暗記ツール
  • スマート問題集
  • 学習計画機能
  • 勉強仲間機能
  • AIによる 復習問題の提示、実力診断
  • カスタマイズできる問題演習
  • 学習計画もお任せ

忘れかける前に!

AIが復習をリマインド

あなたの理解度に合わせて復習問題をピックアップ!
復習を繰り返すことで記憶が定着!

あなたのための復習スケジュール

人は一度覚えたことでも時間が経つと忘れてしまうもの。 あなたが問題を解いた履歴から理解度を集計し、 最適な復習スケジュールを組み立てます。間違えた問題は短い間隔で出題されるので苦手な問題でも覚えることができます。

復習問題を自動的にピックアップ

AI問題復習機能を開けば「今日復習すべき問題」をお知らせ! 復習する問題探しも計画もAIにおまかせできるので 試験までの限られた時間の中でも効率よく力がつきます。

AI問題復習
※ 特許第7112694号

AIモードでは、問題ごとに調整された復習日にしたがって、その日解くべき問題を出題!

AIモードでは、問題ごとに調整された復習日にしたがって、その日解くべき問題を出題!

スタディングでは、多くの受講者が問題を解いた学習履歴をもとに最適な復習タイミングを予測し出題するため効率よく学習可能!

間違った問題は、コンスタントに復習することで、苦手な問題でも克服可能!

間違った問題は、コンスタントに復習することで、苦手な問題でも克服可能!

AI学習プラン

AI実力スコア

AI実力スコア

まずは気になる講座を無料で試してみる_03

reason03

受講者からの圧倒的支持
カリスマ講師の早苗講師が担当

「小学生もわかる講義」をモットーに、疑問を残さない講義を!

「小学生もわかる講義」をモットーに、疑問を残さない講義を!

合格者の声

  • はるまパパさん
  • ヨッシーさん
  • 中村彩子さん
  • Y.Yさん
  • Atsushiさん
  • はるまパパさん
  • ヨッシーさん
  • 中村彩子さん
  • Y.Yさん
  • Atsushiさん

reason04

オンライン学習だからこそ
効率的に学習できる仕組み

素早いインプット&アウトプットで着実に知識定着

  • 講座受講→問題演習が素早く可能で着実に知識が定着
  • 1動画 5分から! スキマ時間学習で毎日の勉強時間を確保

学習フロー機能

学習フロー機能

  • 「学習フロー機能」が最適な学習の順番を提示
  • どのように学習を進めればよいのかを悩む心配がありません

学習レポート

毎日の学習時間を自動計測できるから、日々の頑張りを可視化してモチベUP

  • 毎日の学習状況を一目で把握できるため、 日々のモチベーション維持 につながる

reason05

「手を使って覚える」派でも
勉強しやすいWEBテキスト

「手を使って覚える」派でも勉強しやすいWEBテキスト

サンプル

×

スタディングのWEBテキストの特長

動画講義と一緒にテキストが確認可能

「メモ機能」で重要な箇所は書き込み可能

「暗記ツール」で重要語句記憶もラクラク

reason06

低価格だから始めやすい!

運営コストを抑え、低価格を実現

  • オンラインならではの強みを生かし、 運営コストを大幅削減!
  • その分を価格に反映!
  • 4万円台~の低価格

まずは気になる講座を無料で試してみる

他オンライン講座サービス・
資格学校・通信講座との違い

※ 右にスクロールできます

他オンライン講座サービス・資格学校・通信講座との違い

※ 2023年2月28日時点の情報を元に作成

スタディング合格者の声

2022年度試験合格 74名!

合格者の皆さんに
スタディング活用法をお聞きしました!

合格者の声

合格者の声

合格者の声

合格者の声

合格者の声

合格者の声

スタディング 社会保険労務士講座学習スケジュール

スタディングは効率的に学習を進められるような講座設計になっています。

スタディング社労士講座学習スケジュール 基本講座

スタディング社労士講座学習スケジュール

スタディング社労士講座学習スケジュール

スタディング社労士講座学習スケジュール

スタディング社労士講座学習スケジュール

8カ月~1年ほどで学習を終えられる方が多いです 基本講座

社会保険労務士のオンライン講座を、今すぐ無料でお試しできます!

社会保険労務士講座 無料お試し

  • 社労士試験の特徴と対策・合格ルールがわかる無料セミナー
  • スタディングの機能について解説
  • 3講座が実際に体験できる!
  • 最適な順番で進む「学習フロー」も体験
  • スマホでいつでもどこでも解ける問題集も
さらに
学習経験者向け知識整理ツール
PDF冊子もプレゼント中!
スタディング社会保険労務士講座学習経験者向け頻出論点表
スタディング社会保険労務士講座
お申込み後すぐに受講が試せる!
自動契約・更新はありません
お得に受講できる10%クーポン付き

他社教材で伸び悩んだ方もスタディングで合格。
おめでとうございます!


元・通信教育→スタディングで合格!

今回が二度めの受験でしたが無事に合格することができました。
一回目の受験は他社の通信教材で学習していましたが、選択式で間違い不合格。スタディングは講師の早苗先生が「ここは選択式注意!」とアラートをしてくださいますし、簡単に見え消しできる暗記ツールも標準装備ですので、選択式の実力アップには相当効果があったと思います。またスタディングはスマホやiPadのみで勉強できるため、紙のテキストのように重い腰を上げて「さあやるか!」とならなくても勉強をはじめられるのは、個人的に非常に合っていたと思います。あとは、実務に長けた早苗先生のお優しいお人柄が最高ですね。また何か資格を取りたくなったときはスタディング一択かと思っています。本当にありがとうございました。

スタディング社会保険労務士講座合格者
HY さん
【40代 男性】
スタンダード受講
(旧総合コース)
2021年度
社労士 合格!

元・予備校→スタディングで合格!

他スクールを受講していましたが、スマホでどこでも勉強できるという触れ込みとお試しで見た講義のわかりやすさからスタディングに変更しました。サラリーマンのため、勉強は仕事前に最低1時間半、仕事後の夜は2時間程度は最低継続しようと時間を確保し、習慣づけました。土日は家族がいるため、勉強はほとんどしないと割り切っていました。講義は全て2倍速で聞き、車に乗ってる際などの空き時間はずっとピンポイントにわからないところを繰り返し聞いたりしていました。ここ2年は1点足りないなどに泣きましたが、スタディングに変更し、早苗先生のわかりやすいスライドや具体的な事例を交えた説明を聞けたおかげで合格することができたと思っています。

スタディング社会保険労務士講座合格者
H.N さん
【30代 男性】
ベーシック受講
(旧合格コース)
2021年度
社労士 合格!

元・独学→スタディングで合格!

市販のテキストと問題集を何度も繰り返す方法で勉強し、問題集に付属の模試でも十分な合格点を取っていたので、これで十分だと思って試験当日に臨みました。しかし、試験当日の問題では、労働一般や社会一般ではリアルタイムの知識が求められたり、他の分野の問題でも深い理解が無ければ解き切れないものが多くあり、自己流の勉強だけでは合格が難しいということを知りました。この経験から、少なくとも専任の講師から講義を受ける必要があると感じておりましたが、予備校に通ったりDVDで勉強するにもそのために時間が割かれることや、金銭的にも負担が大きいなどの理由から、その後の受験を断念しておりました。あるとき、スタディングでスマホを使って講義を受けられることを知り、思い切ってスタディングに入会しました。講義の内容につきましては、早苗先生の講義は言葉が平易でとても分かりやすく、話すスピードも適切で、経験談などの具体例も交えており、それぞれの分野に対する全体イメージをつかむことができ、市販テキストでは得られない深い理解につながりました。また、勉強の合間には、勉強仲間の皆さんのコメントを拝見し、同じように挑戦している方々の勉強進捗や日々の様子をうかがうことができ、大変参考になりました。この度合格に至ったのは、スタディングのおかげであると感じております。

スタディング社会保険労務士講座合格者
ポリンキー さん
【40代 男性】
ベーシック受講
(旧合格コース)
2021年度
社労士 合格!

初学者も無理なくスタディングで合格。
おめでとうございます!

初学者→スタディングで合格!

早苗先生の分かりやすい動画解説で、理解度がとても深まりました。私は、近所の本屋で買ったテキストから学習を始めましたが、読んでも全く理解できずお手上げ状態でした。そんな時、夫が別の資格を取得した時にお世話になったSTUDYingを勧めてくれました。いざSTUDYingでの学習を始めると先生の講義は、難解な法令の条文だけでなく助成金や統計調査などの解説も充実していて、しっかり手応えを感じられる内容でした。今年は労働に関する一般常識が難解な問題となっていましたが、取りこぼしを最小限にできたのも先生のおかげです。特に法令については、他の法令の類似部分と比較したり、正答例・誤答例を参考にしたりして細かな部分に注目できるように配慮されており、洗練された講義でした。暗記ではなく記憶として頭に残るという印象です。その講義・テキスト→問題→講義・テキスト→問題…と反復学習することで、学習効率が格段に上がりました。私の場合、4歳と2歳の娘達を育てながら、限られた時間の中で効率よく学習を進めなければならなかったので、本当に助かりました!試験が近くなり緊張感で押しつぶされそうなところを、「1年頑張ってきた自分を信じて!」と早苗先生が激励してくださったのも本当に心温まりました。そして、私は2回目の受験で合格となりましたが、2回目の受験勉強では更新版を活用しました。最新の講座をお得に購入することができたのも主婦としてはすごく嬉しかったです!まさにSTUDYingをフル活用して合格することができました!!早苗先生、STUDYing の皆さま、本当にありがとうございます!!お世話になりました!!

スタディング社会保険労務士講座合格者
Yukina.O さん
【20代 女性】
スタンダード受講
(旧総合コース)
2021年度
社労士 合格!


合格者の声をもっと見る


動画授業・学習システムを今すぐ無料体験

担当講師より応援メッセージ

スタディング社会保険労務士講座担当早苗俊博講師

社労士試験短期合格のノウハウを盛り込みました!

「スタディング 社会保険労務士講座」にようこそ!

社会保険労務士は、独立や就職・転職などにも役立つことから法律系資格のなかでもとても高い人気を誇っています。働き方改革等、社会保険労務士は今後ますます求められる資格です。そのため、社会保険労務士試験は毎年多くの方が受験されますが、直近の試験の合格率は6%程度と簡単な試験ではありません。

しかし、社労士試験は、勉強が得意な人だけしか合格できないような試験ではありません。勉強方法を間違わずにやるべきことをきちんとやれば誰でも合格できる試験です。

私は、これまで大手校にて社会保険労務士の教材開発や講師としての受験指導を行ってきましたが、その集大成として、「忙しい方が、必要にして最小限のカリキュラムで、効率よく学習して、最短距離で合格できる講座」を目指して、この「スタディング 社会保険労務士講座」を新たに開発しました。受験界の慣例にとらわれず、もう一度過去50年分の社労士試験の出題実績を徹底的に分析しなおし、短期合格者の学習法もあらためて研究し「短期合格のための必要最小限の講座」を開発できたと自信を持って申し上げられます。

この「スタディング 社会保険労務士講座」では、動画講義、テキスト、過去問集、答練・模試まで全ての対策がスマホひとつで完結します。いつでもどこでもスキマ時間での学習が可能です。仕事に追われる忙しい方でも通勤時間や休憩時間、移動時間などのスキマ時間で無理なく続けることができます。

「社会保険労務士を取って活躍したい」と思われる方は、ぜひ「スタディング 社会保険労務士講座」をご活用ください。心から応援してます。そして一緒に合格を勝ち取りましょう!

「スタディング 社会保険労務士講座」でお待ちしております!

スタディング 社会保険労務士講座主任講師 早苗俊博


社会保険労務士試験
これひとつで効果抜群!
動画満足度94%*

受講料一括4万円台~
月々4,000円×12回~

オンライン専門で少数精鋭で運営できるので圧倒的コスパを実現しました。

*2022年合格発表後に実施した受講者アンケートの回答結果から抜粋 詳細はこちら


スタディングの講義なら、わかりにくい法律も、解説に沿って動くアニメーションで理解が進む!
動画・問題集はスマホでいつでもどこでも学習できるから、続けやすい!

主要コース

2024年度対応版
(7/31まで先取り学習用2023年コース付)

入門と基本講義のみのインプット学習特化コース

入門と基本講座に加えて問題集も白書対策も。必須の対策をそろえた基本形。

初めて社労士を学ぶ方におすすめ!これひとつで基礎から試験直前対策まで揃う
 別売合計88,800円
 14,000円もお得!

ミニマム レギュラー フル
価格

46,800税込

59,800税込

74,800税込

入門講座・
入門スマート
問題集
chack chack chack
基本講義・
WEBテキスト
chack chack chack
スマート
問題集
chack chack
セレクト
過去問集
chack chack
白書・統計・
法改正講座
chack chack
横断整理 chack chack
直前対策答
練・模試
-
別売りオプション
-
別売りオプション
chack
学習Q&Aチ
ケット※
-
別売りオプション
-
別売りオプション
chack
30枚付

スマート問題集

スマート問題集

基礎固めに最適 な一問一答集!

×

動画講義

合格戦略講座

動画講義

科目別に学習戦略をお伝えします

基本講座

基本講座

社労士の本講座です

WEBテキスト

WEBテキスト

持ち運ぶ必要がなく検索も自由自在。
印刷もできます。別途オプションで
冊子版テキストも購入できます。

×

入門講座

入門講座

初めて法律を勉強する人もすいすい理解!
身近な例で社労士が扱う法律や制度を解説。

×

セレクト過去問集

セレクト過去問集

最小限の努力で合格レベルに到達する
ための重要テーマを厳選!

×

白書・統計・法改正講座

動画講義

動画講義

WEBテキスト

WEBテキスト

出題実績を分析のうえ、
出題可能性の高いものにしぼりました!

×

直前対策答練

直前対策答練

合格模試 選択式1回・択一式1回

選択式・択一式の、
講師が作成したオリジナル問題!
解説講義、印刷できるPDFファイル付

合格模試 選択式1回・択一式1回

合格模試 選択式1回・択一式1回

オリジナル問題による模擬試験!
スマホでも取り組み可能!
問題・解答用紙・解説
のPDFファイルもご用意

×

学習Q&Aチケット

学習Q&Aチケット

皆さまからの学習内容の
質問に講師がお答えします!
Webサイトより気軽に質問可能、
他の受講者のQ&Aも閲覧可能

×

横断整理 講義

動画講義

動画講義

WEBテキスト

WEBテキスト

試験で混同しやすい論点
似たような項目について解説

×

※ 講座購入者は、他の方が学習Q&Aチケットを利用して質問した内容を確認できます

社会保険労務士のオンライン講座を、今すぐ無料でお試しできます!

社会保険労務士講座 無料お試し

  • 社労士試験の特徴と対策・合格ルールがわかる無料セミナー
  • スタディングの機能について解説
  • 3講座が実際に体験できる!
  • 最適な順番で進む「学習フロー」も体験
  • スマホでいつでもどこでも解ける問題集も
さらに
学習経験者向け知識整理ツール
PDF冊子もプレゼント中!
スタディング社会保険労務士講座学習経験者向け頻出論点表
スタディング社会保険労務士講座
お申込み後すぐに受講が試せる!
自動契約・更新はありません
お得に受講できる10%クーポン付き

社会保険労務士に親しもう

社会保険労務士の資格、試験、勉強法など、詳しく知ることができます。

社会保険労務士の資格について

まずは資格について知ろう

社会保険労務士の試験について

試験制度を知ることが
合格への第一歩!

合格する勉強法

短期間で合格する勉強法とは?

魅力とやりがい

独立開業、収入
資格に秘められた可能性