宅建士
2022年合格
去年、育休から復職したタイミングで新しい部署に配属になり、そこで宅建士の資格をもつ同僚達と仕事をすることになりました。
40代 不動産の知識はなく全くの初心者ですがスタディングで一発合格できました!
簿記
はじめは中小企業診断士を取得したいと思い、スタディングの存在を知りました。
税理士
この度、令和4年度簿記論・財務諸表論に合格しました。
・受験勉強で工夫されたこと ベースとなる教材はスタディングの教材しか使用してません。
FP
FP検定に臨むにあたって、最初近所の本屋で参考書を購入して学習しようとしたのですが非常に範囲も広く難しく感じてなかなか学習が進まなかったです。
ITパスポート
2回受験し独学に限界を感じ、スタディング受講を決めました!
飲食店に勤務しており、業務上必要な資格ではありませんでしたが、今後必要になる知識でもあると考え教養のために受験しました。
司法書士
ただ単に愚直に山田講師の言う通りに勉強しました。とにかくスキマ時間を有効利用して何度も反復継続しました。
FP検定受験を考えたきっかけは、会社からの推奨もありましたが、自分自身のこれからのライフプランの設計にあたって参考になるのではないかと思ったことが大きいです。
外務員
今回、証券外務員二種を受験するつもりだったのですが、会社より一種を取得してほしいと言われ、予定変更をして一種を受講。
ビジネス実務法務検定試験®
AI問題復習のおかげで苦手な項目が視覚化出来、克服する事が出来た!
2021年合格
まさに人生が変わるきっかけとなったのがスタディングの2級FP技能士講座でした。
社会保険労務士
約2年間スタディングならび早苗講師にお世話になりました。
3回目の受験で合格しました。
現在大学3年生で就職活動に向けた資格取得と社会人になってからでは時間の確保が難しいと言うことで日商簿記2級取得を目指しました。
基本情報技術者
スタディングを受講して最も良かった点は、問題集が試験に出るところだけに絞ってある点です。
中小企業診断士
スタディングでは学習カリキュラムが練りこまれ、動画による講義、スマート問題集や過去問演習等が単元毎にセットされ、無理なく全科目を学習することができました。
少し早く家を出て、電車に乗るまでの時間で基本講座を視聴、その後電車に乗りながら問題演習を繰り返した。
小学生と幼稚園児併せて3人の子供がおり、仕事もしていたので、日常的にテキストを持ち運ぶのが難しいと思い、スマホだけで完結する教材として、スタディングにお世話になりました。