ITパスポート
2023年合格
1回目は市販のテキスト一冊とインターネット動画で合格できそうな気がしてトライしてみましたが、用語やシステムの仕組みなど全く記憶に残らなかったです。
ai採点を毎日見るのが楽しかったです。
STUDYingで何回も反復練習しながら、普段なじみのない単語を少しづつ覚えていきました。
IT知識向上のため、12月からスタディングで勉強を始めて2月に一発合格しました。
本講座では、考え方のプロセスであったり背景等を丁寧に教えていただき大変わかりやすかったです。
受験申し込みを済ませると、やらざるを得ないので頑張れます。
普段の仕事においては馴染みのない用語も多かったが動画解説が分かりやすかったので最後まで勉強できた。
1回目の不合格だったテキストだけでは理解しにくかったことも、2回目以降のスタディング学習はとてもわかりやすかったです。
会社で資格取得が推奨されたので、受験しました。
お正月の長期の休みから始め、空き時間やお風呂の湯船に浸かっている時間など、ちょっとの時間でもセミナーの視聴をしました。
シラバスの範囲が広くて何度か挫折しそうになりましたが、講義授業を見直してミニテストを繰り返して正解する事でやる気を維持しました。
ありがとうございました。
・ノートにも書くこと
IT関連の知識が全くない状態からでも、電車などの通勤時間を使って一通り講義を受講し、過去問を何周もするという王道を行けばなんとかなりました。
本講座と最後の1週間は過去問題集のみで合格できました。
仕事でシステム開発に携わっており、会社としても取得を推奨していたため、受験することとしました。
毎日少しでも、講座か復習問題を行うようにしました。
・講義を聞く→すぐに問題をとく→翌日は問題の復習からスタート→単元ごとに過去問道場、とインプットとアウトプットを繰り返した。
ITパスポート試験の勉強を始めた理由、これから必要な最低限の知識と考えたからです。
ITパスポートの受験きっかけはシステム更改プロジェクトのチームメンバーに選出されたからです。