ITパスポート
2023年合格
中小企業診断士の勉強もしていて、重なる部分が多かったので受験してみた。
6回目で合格しました!
日々の中で如何に学習時間を確保するかは、仕事をしている人の共通の悩みだと思いますが、私は時間の確保以上に集中できる時間帯というものが重要だと思います。
会社で取得が条件と言われ、年齢的にオジサンはなかなか覚えることが大変で、最初は自身でホームページや参考書を見てチャレンジ
AI復習を全部やり終えてから試験に臨みました。
私は仕事をしていて、小さな子供もいるため、休日の午後に集中して勉強をしました。
会社の昇格試験の加点対象資格として指定があり、1ヶ月以内の合格を目指していました。
第1子の妊娠を機に専業主婦となり、数年間、育児と家事に忙しなく過ごしていました。
転職に向けて役に立ちそうな知識を付けたく、勉強を始めました。
会社の推奨で受験をしました。
動画を一通り見た後は問題演習をなるべくたくさん行いました。
仕事をしながらの勉強のため、隙間時間を主に活用していました。
通勤時間を利用した。
市販の参考書だと理解できなかったため、通信講座を探していたところこちらの講座が目に入りました。
スマホ一台ですべてが完結しているので、スキマ時間を有効に活用できた。
マネジメント系は問題数も少なく比較的問題も簡単なため早めに理解してから、テクノロジ系とストラテジ系を多く覚えるようにした。
自分のスキルアップのために勉強し始めましたが、ITの基本知識がついたことでITの知識をもっとつけたくなりました。
システム開発やAI導入を進める職場に配属になり、少しでも関連知識を身につけようと受験を決めました。
通勤車内が勉強時間でした。
通勤時間や休憩中などちょっとした隙間時間に勉強しました。