宅建士
2021年合格
初回の受験で本格的には10月から17日間の勉強で合格できました。
通勤時間や移動時間を通じて、本講義を受講しました。
住宅業界に就職したことでスキルアップのために宅建士の取得を目指しました。
去年落ちたため、絶対に受かりたいとスタディングをやることに決めました。
小さい子供二人の子育て、家事、金融営業の仕事をしながらの初受験となりました。
総勉強時間の確認ができるので、モチベーションアップにつながりました。
ひたすら過去問と自信のない講義を繰り返し聴きました。
2年続けてスタディングのお世話になり、今年やっと合格できました。
地方公務員として働いていますが、不動産取引を扱う部署もあることから、そういった業務に携わる際に不動産に関わる法令を知っていた方が仕事を進めやすくなるのではないかと思い、宅建を勉強してみました。
初受験で合格することができました。
私は子育て中の主婦なので、スキマ時間で動画を見ながら概要を掴み、時間がある程度確保できる時にはとにかく問題を解きました。
昨年は、宅建試験を受けましたが不合格でした。
日々、問題や動画を観て勉強する事が出来ました。
スタディングはスマホ1つで問題を解くことができ、場所を選ばず勉強できるので、スキマ時間を使って過去問を解くことができたのがとても大きかった。
講座を見る、聞く 各1回
分からない所を何度も見て、問題を繰り返し解くことができて良かったです。
定年退職で転職したのを機に新たなチャレンジとして受講してみました。
初学者でしたが、6月後半から約4ヶ月、320時間ほどの勉強で合格することができました。
10年ぶりの挑戦でした。しかし、ほとんど覚えていなかったのでほぼ初学という感じでした。
日中は会社員として仕事をしているので、帰宅すると疲労から机で勉強する気がなかなか起きません。