行政書士
2023年合格
今回、行政書士試験に初受験で、合格を勝ち取ることができ、大変感謝しております。
50代になってから、自分の今後の人生について考える機会が増え、残りの人生は後悔しないように毎日精一杯生きようと思うようになりました。
令和4年に社会保険労務士の試験に合格しまして、外国企業の日本進出のサポートなどを中心とした開業プランを考えていましたが、社労士だけではなく入管業務や各種許認可の業務ができる行政書士の資格も持っていた方が業務の幅が広がるだろうと考え、令和5年3月に行政書士の資格取得の学習を始めました。
きっかけは不純ですが、職場で士業のバッチってかっこいいよね。の世間話からのスタートでした。
きっかけは 4年前のコロナ禍により「持て余した時間を消費するため」程度の軽い気持ちからです。
小1と2歳の二児の母です。
・行政書士を目指したきっかけ 行政書士が、法律系国家資格試験における登竜門のような位置づけにあることを知り、勉強を進めるうちに興味を持ったので、本格的にチャレンジしたいと思ったことが、行政書士の資格取得を目指したきっかけでした。
20年ほど前に受験経験があり、リベンジしてみようと考えスタディングの受講を申し込みしました。
簿記
仕事、キャリアのために勉強を始めました。
過去に何度か1級に挑戦しようと思い、市販のテキストと問題集で学習していましたがなかなか継続できずにいました。
個人情報保護士
スタディングの講座はコンパクトにまとめられた講義の内容と共に、問題演習などアウトプットを繰り返し行うことで知識を定着することができるよう、非常に工夫されていると思いました。
<行政書士を目指したきっかけ> 前職の会計事務所で秘書として勤務していた時の上司からの勧めでした。
元々は全く別の業種に勤めていたのですが、働いていく中で自分の将来に不安を覚え自分の武器となる資格を手にしようとしたことが行政書士を目指したきっかけです。
自分のペースでやりがいのある仕事をしたいと思い、行政書士での独立を考えて学習を始めました。
出産を機に正社員の仕事を退職してしまい、本格的な社会復帰の前に資格を取りたいと思いチャレンジしました。
勉強時間に限りはある為、通信教育の中でスタディングがコスパ良く、通勤時間を有効活用出来ると考え受講しました。
中小企業診断士
4月末にSTUDYingのスタンダードコースに申し込み、5月から学習を開始しました。
比較的取りやすい資格で年齢制限が無いということで、コロナ禍で外出も控えていたため自己啓発も兼ねて学習を開始しました。
令和4年に宅建に合格したため、そのまま勉強を継続して行政書士に挑戦しようと思ったのがきっかけです。
税理士
今回、STUDYingを利用し、簿記論・財務諸表論に合格いたしました!