マンション管理士/管理業務主任者
2023年合格
【管理業務主任者/2023年合格】 分譲マンションに住んでおり、マンション管理の知識を学び、管理組合の運営に活かしたいと思い管理業務主任者の勉強を始めた。
【マンション管理士・管理業務主任者/2023年合格】 不動産売買の仕事に長年携わっておりますが、自身の年齢が40代後半となり 今後の人生を考えた際に仕事の幅を広げたいと思い、この度マンション管理士および 管理業務主任者の試験にチャレンジし、両方とも1度目の受験で合格することができました。
【管理業務主任者/2023年合格】 スタディングに申し込む前に、書店で購入のテキストを2回勉強。その後、スタディングで、出勤前の動画視聴、通勤電車で問題を解く。
【マンション管理士・管理業務主任者/2023年合格】 2022年のマンション管理士の試験に失敗しました。
【管理業務主任者/2023年合格】 2021年12月より、電気メーカー定年後の再就職として芦屋市のマンションの管理コンシェルジュを始めました。
【マンション管理士・管理業務主任者/2023年合格】 ①マンションの管理人をしていて、マンション管理に興味を持ち、両方の試験にチャレンジしました。
【管理業務主任者/2023年合格】 宅建士や賃貸不動産経営管理士の受験の時は、参考書や問題集が重く仕事の時に持っていくのが大変でした。
【マンション管理士・管理業務主任者/2023年合格】 講師の先生の講義が分かりやすく、隙間時間での学習もできるため、非情に効率よく勉強でき合格できました。
貸金業務取扱主任者
会社から受験を推奨され、同時に某有名資格学校の分厚い教本や過去問集を試験前に配付されたため、当初はそれらを用いて勉強を始めました。
ITパスポート
2024年合格
令和5年度の行政書士の資格に挑戦して不甲斐ない結果で終わった後、来年度も再挑戦しようと奮起してる最中、会社から推奨されてITパスポートを繋ぎで挑戦しようと決心しました。
簿記
通勤中、平日の昼休みや夜を中心に勉強を進めました。
通勤時間や休憩時間などのスキマ時間の有効活用ができた事が一番大きいです。
賃貸不動産経営管理士
通勤時間、昼食時、休憩時間等のすき間時間を利用して勉強しました。
宅建と管理業務主任者に続き、賃貸不動産経営管理士の資格取得のためにスタディングに受講を申し込みました。
過去に宅建を取得しており、新しく不動産系資格を何か取ろうと考えていました。
建築士
社会人1年目で今年が初受験でした。
長らくスーパーのレジ打ちをしているパート主婦です。
【簿記検定受験を考えたきっかけ】 税理士試験の足がかりとして簿記3級を受験しようと思いました。
テーマごとに講義が分かれているので、再度講義内容を見返したいときも探しやすいし、隙間時間でもできるのが良かったです。
平日は通勤中の電車や、昼食時、休憩時を利用して、動画講義とスマート問題集に取り組みました。