簿記
2022年合格
転職が決まりましたが、全くの未経験で経理事務の仕事に就くことになりました。
転職する際に、転職先の人から入社前に簿記の勉強をするよう言われたことがきっかけで勉強を始めました。
基本的には通勤電車の中で動画を見たり、問題演習を解いたりしていました。
看護師国家試験
2023年合格
大学の先生から国試落ちると言われるくらい毎回再試常連で看護の勉強が苦手でした。
転職を機に、仕事で経理関係の業務を行うようになったため、簿記を勉強するようになりました。
技術士
一般部門に続き、総監部門もスタディングで合格することが出来ました。
技術士を目指したきっかけは,上司が技術士として活躍している姿を見て憧れたからです。
実務経験無し、全くの初心者で学習を始めました。
どれだけ少ない時間でも、毎日必ず簿記勉強にタッチすることは念頭に置きながら勉強しました。
ITパスポート
部署異動でプログラム作成に関わる業務を担当することになり、上司から資格取得を勧められたのをきっかけにITパスポートを受験しました。
10年以上振りに受験を決意。
キャリアアップのために技術士総合監理部門の取得を目指した。
行政書士
会社の先輩から行政書士という資格と、このスタディングの講座を薦めてもらい、お試し講座を試聴して即受講を決意しました。
FP
宅建資格の取得を目指しているのですが、周辺知識の習得のためにも役立つと考え、 FP試験を受けることにしました。
中小企業診断士
試験のためだけでなく、普段の仕事の中でも当該分野の基礎知識を簡潔に得るのにも有効活用できるように感じています。
インプットとアウトプットをどんな場所でもバランスよくできたことで、1次2次合わせて6か月強という短期間での合格につながりました。
基本情報技術者
私はド文系で、理工系とかITとかが苦手な中、会社の勧めでITパスポートを取得したものの、あまり体系的に理解できた実感が得られず、もう少し勉強したいと思って調べたところ、基本情報技術者試験に行きつきました(会社も推奨)。
私は、二回目の受験で合格しました。
市販の参考書を一読してからスタディングの勉強を開始しました。
賃貸不動産経営管理士
受験のきっかけは、業務に必要であったことと、管理の専門的な知識をつけようと思ったからです。