メンタルヘルス・マネジメント®検定
2022年合格
自分のスキルアップの為、スタディングで受講して勉強を始めました。
ビジネス実務法務検定試験®
法務コンプライアンス担当役員になったので、受験勉強をしました。
登録販売者
仕事、2人のこどもの育児に追われながらの受験でしたので、隙間時間にできるスタディングは私に合っていたと思います。
司法試験・予備試験
予備試験を目指したのは、公務員の職務を通じて法律に興味をもち、基本7法についても体系的に学びたいと思ったのがきっかけです。
仕事で契約書に関わることもあり、また企業としてコンプライアンスが重要視される中、実務に役立つ法務が学べると思い、受験を決めました。
時間に余裕がある休日はスタディングの動画を見て知識のインプット注力しました。
宅建士
せっかくの育児休暇中何か勉強したい、挑戦したいと思い、以前より主人が興味を持っていた宅建士の勉強を5月末に始めました。
FP
初めてファイナンシャルプランナーの試験を受け、はじめは試験の内容なども全くわかりませんでした。
ITパスポート
子育てと仕事を両立している中、会社から推奨されての受験でした。
簿記
通勤電車内での時間を活用したかったので、スタディングはまさに私にピッタリの通信講座でした。
2021年合格
スタディングは無駄を省いて、いつでもどこでもできるところが気に入り始めました。
会社(金融)で全員取得ということで必死に勉強しました。
他資格と並行で取得勉強をすることになったため、勉強期間を1ヶ月と決めて徹底的に取り組みました。
外務員
毎日の通勤時に音だけをまず聴くようにしました(車通勤の為)。
2022年の夏の1ヶ月という短期間で取得したかったので、スタディングの講座に頼ってみました。
公務員
スタディングでの数的処理の講座がSPIの試験にとても役立ちました。
建築士
11~4月 家で勉強する時は、スタディングの動画で基本的なことを勉強しました。
おかげさまで、初受験で学科合格できました。
毎日の通勤時間(往復2時間)で講義とスマート問題を繰り返し解き、休日の一日どちらかにセレクト過去問題に取り組みました。
行政書士
1回目は独学で参考書と合格道場で問題演習のみやってましたが、内容をきちんと理解できていない部分も多く、実際の試験はすごく難しく感じました。