スタディング資格インフォメーション 2019-11


●平成31年度 司法書士 最終合格発表がありました

11月5日(火)に平成31年度の司法書士試験の最終合格発表がありました。

合格された方、本当におめでとうございます。

司法書士試験合格者が目指す次なる目標は、新人研修の修了です。試験合格から研修、司法書士会への入会というルートをスムーズに進むためにも、新人研修の種類や開催時期、費用などしっかり把握したうえで、研修に臨みましょう。

平成31年度(2019年度)司法書士試験の日程

https://studying.jp/shoshi/about-more/test-schedule.html

司法書士合格後の新人研修とは?

https://studying.jp/shoshi/about-more/training.html


●予備試験の最終合格発表があります。

11月7日(木) 午後4時頃に法務省ホームページにて口述試験(最終)結果発表が行われます。

合格証書及び口述試験成績通知書発送は11月中旬とされております。

※ 合格した方は、6か月以内に作成された戸籍抄本又は本籍若しくは国籍の記載のある住民票 を、直ちに司法試験委員会宛て送付する必要があります。

▼2019年予備試験の日程と会場一覧
https://studying.jp/shihou/about-more/yobishiken2019schedule.html


●司法試験 願書交付と願書受付が開始されます。

【願書交付】
期間:11月8日(金)~12月2日(月)
入手:(1)法科大学院を通じて (2)郵送による (3)来庁(法務省)によるの3つの方法があります。

【願書受付】
期間:11月19日(火)~12月2日(月)消印有効
各市区町村から配布された「住民票コード(11桁) 」が必要となります。住民票の提出は不要です 。
※住民票コードの提供に時間が掛かる場合もありますので、確認方法については、お住まいの市区町村に早めにお問い合わせください。


2020年(令和2年)の司法試験と予備試験の実施日程が発表されました。

https://studying.jp/shihou/yobi-schedule.html


●社会保険労務士の合格発表があります。

11月8日(金) 社会保険労務士の合格発表が行われます。

合格発表は、厚生労働省、試験センターおよび都道府県社会保険労務士会にて合格者の受験番号の掲示等を行うとともに、試験センターホームページでの登載される予定です。

合格者には合格証書が郵送されるほか、受験者には成績(結果)通知書が合格発表日に郵送されます。
届かない場合は、11月29日(金)までに試験センターへ連絡してください。

なお、成績(結果)通知書は、第52~54回社会保険労務士試験の受験資格証明書として使用できますので、再受験をされる場合は、大切に保管してください。

▼社会保険労務士試験の試験日程

https://studying.jp/sharoushi/about-more/test-sche...


●個人情報保護士認定試験 申込締切 11月8日です!

12月5日(日)に実施される、第57回個人情報保護士認定試験の受験申込が11月8日で締め切りとなります。
まだ、申込をしてない方は、締切日までに受付を完了させましょう。

  1. 郵送での申し込み
  2. インターネットでの申し込み

詳しくは下記をご覧ください。

個人情報保護士の試験日はいつ?申請方法は?受験するうえで知っておきたいこと

https://studying.jp/johohogo/about-more/exam.html


●令和元年度(2019年度) 行政書士 試験が実施されます。

令和元年度(2019年度) 行政書士 試験が11月10日(日)に実施されます。

試験時間は13時から16時までの3時間ですが、試験開始前に試験説明などが行われるため、午後0時20分の集合時間までに、受験票に記載された受験番号の座席に着席している必要があります。試験室への入室は、午前11時50分から可能です。余裕をもって到着するようにしましょう。


なお、試験開始後30分を経過すると受験できませんのでご注意ください。

▼令和元年度(2019年度) 行政書士試験の試験日程

https://studying.jp/gyousei/about-more/test-schedule-reiwa1.html


●第47回試験 ビジネス著作権検定® 試験が実施されます。

第47回試験(2018年11月:初級・上級検定)ビジネス著作権検定® 試験が11月10日(日)に実施されます。
なお、試験当日は以下のものを必ず持参しましょう。

・受験票
・筆記用具
・本人を証明できるもの(免許証、保険証のコピー等)


▼ビジネス著作権検定® 2019年11月試験日程

https://studying.jp/chosakuken/about-more/kentei-schedule.html


●FP試験の申込が始まります。

11月13日(水)より、2020年(令和2年)1月のFP検定試験の受検申請が始まります。
受検申請期間は、11月13日(水)~ 12月3日(火)までとなっております。

FP試験の申込は、インターネットまたは書面で申請することができます。
支払方法は、インターネット申請の場合はクレジットカードかコンビニ支払、書面申請の場合は銀行振込、と支払方法が異なりますので、しっかり確認したうえで受検料を支払いましょう。

試験会場は、全国47都道府県で実施され、自分の希望の受検地を選択すれば受検することができます。

更に詳しい試験日程は下記記事をご覧ください。

2020年(令和2年)1月FP(ファイナンシャルプランナー)試験の日程

https://studying.jp/fp/about-more/fp-schedule02.html


●知的財産管理技能検定が実施されます。

第34回 知的財産管理技能検定が11月17日(日)に実施されます。

3級


集合時間 開始予定時間 終了時間
学科試験 11:00 11:15 12:00
実技試験 12:15 12:30 13:15


2級


集合時間 開始予定時間 終了時間
学科試験 14:00 14:15 15:15
実技試験 15:30 15:45 16:45


開始時間を過ぎた場合は、受験できなくなる場合がありますので遅れないように注意しましょう。

▼知的財産管理技能検定®の試験制度

https://studying.jp/chizai/about02.html



●第153回 日商簿記検定試験が実施されます。

第153回 日商簿記検定試験が11月17日(日)に実施されます。

試験当日に必要なものは、受験票・身分証明書・電卓・筆記用具等です。


当日は余裕をもって家を出るためにも、持ち物の準備は前日までに済ませておきましょう。事前準備が万全であれば、朝の時間にバタバタする必要はありません。空いた時間を復習にも使えますので、何事もゆとりを持って試験本番を迎えてください。

▼2019年 第153回 日商簿記検定試験の日程

https://studying.jp/boki/about-more/schedule02.html


●2019年度(令和元年度) 賃貸不動産経営管理士 試験が実施されます。

2019年度(令和元年度) 賃貸不動産経営管理士 試験が11月17日(日)に実施されます。

試験は全国17会場(札幌、盛岡、仙台、大宮、千葉、東京、横浜、金沢、名古屋、京都、大阪、神戸、広島、高松、福岡、熊本、沖縄)で行われます。
試験時間は13時から14時30分までの90分間ですが、試験開始前には受験に際しての注意事項等の説明が行われますので、余裕をもって到着するようにしましょう。

2019年度(令和元年度)賃貸不動産経営管理士試験日程と試験実施要領

https://studying.jp/chintaikanrishi/about-more/schedule.html



●基本情報技術者試験の合格発表があります。

10月20日(日)に実施された秋期(10月)基本情報技術者試験の合格発表が11/20(水)に予定されています。

合格発表は、合格者の受験番号がIPA 独立行政法人 情報処理推進機構ホームページに掲載予定です。
試験結果の通知はありませんので、合格発表及び成績照会で確認してください。

なお、後日、合格者の受験番号が官報にも公示される予定です。

令和元年(2019年)秋期(10月)基本情報技術者試験の日程

https://studying.jp/kihonjoho/about-more/schedule201910.html


●2019年度(令和元年度) マンション管理士 試験が実施されます。

2019年度(令和元年度)マンション管理士 試験が11月24日(日)に実施されます。

試験時間は13時から15時までの2時間ですが、試験開始前には注意事項の説明等が行われます。試験時間に遅れないようにので、試験会場には余裕をもって到着するようにしましょう。

2019年度(令和元年度)マンション管理士試験の日程

https://studying.jp/mankan/about-more/mankan-schedule.html