「スタディング 診断士の会」とは?「スタディング 診断士の会」は、中小企業診断士の方々がより一層活躍し、日本の企業や世の中を元気にすることを目的に活動する、有志のサークルです。それぞれの立場で、診断士の持つ知識、経験、ネットワークを生かすことで、企業や世の中を元気にし、子供たちの世代が夢を持てる日本にしていきましょう! そのために、「スタディング 診断士の会」は、各自の知識や経験を共有して学びあい、ネットワークを形成する場としていきたいと考えています。 |
インタビュー ~人の経験から学ぼう~活躍する中小企業診断士インタビュー01: 吉成篤さん活躍する中小企業診断士インタビュー02: 酒井 勇貴さん 活躍する中小企業診断士インタビュー03: 平井明夫さん (スペシャル・インタビュー) |
「スタディング 診断士の会」の趣旨について「診断士が一層活躍し、日本を元気にするために。」
KIYOラーニング株式会社 代表取締役
中小企業診断士 綾部 貴淑 |
![]() | 綾部 貴淑 プロフィール
1971年千葉県生まれ。東京工業大学情報科学科卒業。日本オラクルを経て、IAFコンサルティングで企業業績管理のコンサルティングに従事。コンサルティング方法論を開発し、多くの企業で実績を上げる。 仕事のかたわら、能力を最大限に引き出す学習方法を研究し、自らその学習方法により短期間で中小企業診断士にストレート合格を果たす。 2008年より「KIYOラーニング」を立上げ、この学習方法を基に開発した「スタディング 中小企業診断士講座」を開講。2009年から独立し、ビジネスパーソンの能力開発や目標実現を支援するために、KIYOラーニングの事業を本格的に展開している。中小企業診断士。KIYOラーニング株式会社 代表取締役。 |