メンタルヘルス・マネジメント®検定
2022年合格
・資格取得を目指されたきっかけ:会社で推奨されていたから。管理職として必要な知識だったから。
会社で取得が推奨されており資格手当が出ること、また管理職への昇進をきっかけに資格取得を目指しました。
私はテキストとスタディングを併用して、勉強しました。
すきま時間を使って、以前間違った問題、苦手なところを繰り返しすることで合格につながったと思います。
通勤時間で動画と問題を繰り返し受講しました。
資格取得のきっかけは、国家資格キャリアコンサルタントの資格取得後に相談業務に携わり、メンタル不調を抱えている人が増えている事を知り、知識を深めたいというきっかけから受講をいたしました。
Studyingにて毎日1時間の学習時間を通勤時間や帰宅後などの隙間時間を見つけながら取り組んだ結果、合格しました。
日々の生活のちょっとした合間を利用したスマホ学習が自分にあっていました。
平日は通勤電車で集中して問題を解きました。
隙間時間にスマホ一つで場所を選ばずに勉強できたのでとてもよかったです。
現在管理職になって約2年になりますが、チームメンバーが心身ともにベストな状態でパフォーマンス高く仕事をしてもらうにはどうしたら良いか、自分の中では最優先課題として捉えていました。
メンタルヘルスマネジメント検定は2回目のチャレンジでした。
会社から取得を推奨されたのがきっかけで勉強を始めました。
育休に入り、この期間を活かして仕事に関わるインプットをしたく、メンタルヘルスや健康経営を勉強しようと思い、どうせなら目標があった方が勉強も進むだろうと思い、メンタルヘルス・マネジメント検定試験を受けることを決意。
勉強方法は、サクッと講義をみて、ひたすら問題を満点になるまで繰り返す。
自分の職場では、メンタルヘルスでうつ病などで苦しんでいる方が多くいます。
昇進のため最短の合格を目指してスタンディングの講座を受けました。
大学で心理学を学んでおり、入社後は人材育成の担当をする機会が多く、人事系の資格として興味がありました。
人間関係が原因で精神を病んだことをきっかけに、メンタルヘルスを良好に保つことの重要性を感じました。
スタディングの授業を何回も聞き、何回も問題演習を繰り返しました。