ITパスポート
2022年合格
参考書で理解するのが難しいところを講師の方の動画で確認しました。
グループ会社での全員取得目標があることを知り、いつか必要になると感じ受験を決めました。
ITパスポートを受験しようとした理由は、学校で受験することを推薦していたことと、就職で少しでも有利になりたいと思ったからです。
齢50過ぎのアナログ人間ですが、時代の流れについていくために一念発起してチャレンジしました。
毎日少しづつでも続ける事が大切だと思います。
仕事がIT系ではないため、ITパスポート試験は初めて学ぶ分野の知識でした。
通勤時間を活用
フルタイムの事務職・主婦・家事・育児と気がつけば、48歳。
スタディングさんの学習レポートをスクショして、Twitterやnoteなどにアップして勉強の進捗状況を報告することでモチベーションの維持をしていました。
多少不安が残ったり、忘れたかもと思っても、まずは最後まで進む。
ITパスポートは試験範囲が広く、きちんと理解していないと問題も解けません。
今回初めての受験で無事に合格ができました。
もともと私はITに関する知識があまりなかったのですが、どうしても1ヶ月弱で合格したく、短時間で効率よくカリキュラムが組まれているSTUDYingを選びました。
性格がコツコツ勉強するタイプではないので、短期集中であらゆる隙間時間を活用しました。
もともとITの分野に詳しくなかったので、勉強を始める前はどのくらい時間がかかるのか、自分でも理解できる内容なのかとても不安でした。
業務中の休み時間、寝る前に5問練習問題を行うなど、習慣化出来た事が合格に繋がったと思います。
E-Learningは分かりやすい内容で丁寧でした。
学習の習慣づけとして、毎日の通勤時、アプリを活用した学習を継続的に行いました。
2023年合格
スタンディングの動画講座、問題を何度も繰り返し勉強した。
トイレやお風呂など隙間時間を使って効率的に勉強した。