ITパスポート
2024年合格
通勤中に動画を聞きながら1ヶ月勉強して合格しました。
2023年合格
転職先でのシステムリプレイスプロジェクト参画をきっかけに受験しました。
会社で資格取得が推奨されていたので、取得しようと思いました。
社会人をしながら勉強をするため効率的に合格出来る教材を探していました。
会社からの推奨で受験。
会社からの推奨のため、なかなかモチベーションが上がりませんでしたが、この講座に申し込み、合格することができました。
私は、IT知識がない初学者でしたが、こちらの学習方法でインプットからアウトプット、合格レベルに達するスキルを身につけるまで、2ヶ月で習得できました。
会社の先輩に勧められて受験しました。
急な人事異動でシステム部の部長を務める事になりました。
スタディングだけの学習だけでなく、インターネット動画や、問題集アプリなども参考にして、とにかく理解が難しい所は繰り返し聞く、考える事をやった方が良いです。
最初は、全ての講義にチェックいれることを目標に頑張りました。
通勤時間や昼休みを活用して勉強しました。
通勤時間やお昼の時間に1回分ずつ受講できたのが良かったと思います。
講座を複数回繰り返し、直前まで付属の用語集で繰り返し記憶が定着したか確認して受験に臨みました。
個人情報保護士を取得し、そのままITパスポートの勉強に移りました。
テキストを読むだけのインプットでは過去問を解いたときに理解できていないことに気が付き本講座を受講いたしました。
社会人としてIT企業で事務職として働いており、会社として取得が推奨されている且つ仕事での幅を広げるため取得を目指しました。
仕事との時間の合間を縫っての勉強になりましたが、どうしても書籍でできないところはSTUDYingの講義を聞き流しで、集中できる時は市販の書籍を用いて勉強を進めました。
2022年合格
ITパスポートを目指したきっかけは情報リテラシーを向上させたかったためです。
ITストラジテスト試験に向けた基礎固めとしてITパスポート試験受験を受験し合格しました。