FP
2022年合格
会社の規則でFP3級を取得せねばならず、受験いたしました。
空き時間にいつもスマホを使って学習して確認できた。
自分の将来設計、資産などを考えた際、ある程度の知識が必要だと感じ勉強を始めました。
スタディングの言うことを聞きました。
受験の動機としては生活に役立つ最低限のファイナンス知識を学ぶことで老後の日常生活を少しでも安心して過ごすことが出来ると考えたからです。
FP3級、2級と続けて試験を受けましたが、2級のレベルが3級よりもずっと上な感じでした。
限られた勉強時間での合格を目指していたので、最初に過去問を解いて自分の弱い分野が相続関係であることを認識して重点的に問題演習したのが良かったと思っています。
通勤時間をうまく活用した
本年度中に取得する必要があったものの、忙しくなかなか手につかず、本格的に勉強を始めたのは1月初旬からでした。
老後のことを考え、金融資産の計画手法を 学習するため、fp受検を目差しました。
分野毎に講義動画を見てからコース内の問題解く流れを、全体で3~4周したと思う。
スタディングだけで充分でした。
毎日、継続的に学習。
業務でお金の様々なを学ぶ必要があり、FP受験を考えました。
毎日の電車通勤で、朝夕の電車内で活用させていただきました。
電車での移動時間など隙間時間に動画視聴と過去問をとにかく繰り返しました。
試験範囲の全体像を把握するため、短期間で全ての動画を1回視聴しました。
FP2級を受けるために受験しました。
TVの代わりにMacBookで学習した。
1月になってから勉強を始めました。