FP
2019年合格
学科の問題をスマートフォンでどこでも繰り返し解くことができたことが最大の勝因だったと思います。
基本的には通勤中に講義を流し、家に帰ってその日聴いた部分の問題集を解くのを繰り返しました。
私はシングルマザーでまだ子供も小さく、仕事はフルタイムなので机に向かう時間を確保することがとても難しい状況です。
サービス業の企業の本社において決算を担当しており、スキルアップのために今年5月にFP3級を受験し合格後に、間をあけずに9月に2級を受験したほうが効率的と考え、7月上旬にスタンディングで勉強を始めました。
ウェブテキストはカラー印刷しキンコーズで製本しました。
直近の試験で3級を取得していたことにより、2級の勉強のスピードアップが図れました。
子供がまだ小さく書籍の問題集等はいじられてしまうため、今回スタディングを受講しました。
昨今繰り返し話題にあがる年金問題等、自身の長期マネープランの確立の為にはまずマネーリテラシーを身に付けることからと思い浮かんだのがFPでした。
元々独学で問題など解いて試験に挑んでいましたが、実技は合格すれど学科があと数点という所でとれずにいました。
空き時間をマメに利用して短期集中で試験を突破出来ました。
2級講座で利用しました。学習内容が幅広く、とにかく覚えることが多くて大変ではありましたが、通勤途中や空き時間にとにかく繰り返し学習しました。
とにかく資格試験の合格への近道は繰り返ししかないと思います。
5年ほど前に落ちてそのまま放置状態でした。
勉強期間は1か月。時間を有効に活用できる勉強方法を考えていて、本サービスを見つけました。
自分の仕事のスキルアップの為にFP検定を知り、市販のテキストを購入しました。
スマートフォンだけで学習が完結出来るところが、空き時間を有効に活用出来合格に繋がったと思う。
一通り聞いて、後は過去問をやればよい。
FP技能士2級は過去問をどれだけこなせるか、が合格のポイントと考えました。
朝イチにまず勉強を90〜120分することを継続しました。
今年一月FP3級でお世話になり、試験では学科8割、実技9割で合格しました。