FP
2020年合格
3級受験の際はマイノートに色んな事を書きすぎて、最終的に見返す暇がありませんでした。
2019年合格
お蔭様で今年の目標であった3級、2級の合格を達成できました。
私は、一定期間、独学でFPの試験に合格できるだけの勉強を継続的に取り組めるような性格ではないと自覚しておりました。
市販の書籍を購入したものの、通勤時間が短く、しかも車内はほぼ混雑している為になかなか取り組むことができませんでした。
現在行政書士として相続、遺言、成年後見を業務としておりますが、相続業務において行政書士としての書類作成とその相談に応じるとき、年金、贈与、不動産の問題などFPとしての知識が必要であるしまた、今後営業をしていくにあたりFPも一つの看板にしていきたいと考え受講。
産休・育休中で職場復帰までに何か役に立つ資格を取れたらいいなと思い、見つけたのがスタディングでした。
現在、一級建築士や宅地建物取引士の資格を保有しています。
FPは全くの未経験でしたが、結婚、退職を機にお金の知識の必要性を感じ、挑戦してみました。
2019年1月から受験し、今年1月でようやく合格できホッとしております。
会社で取得必須になった為、内容・金額 等他の講座と見極めてスタディングを受講することに決めました。
合格した要因は、以下の3点です。 ①スキマ時間をいかに効率的に勉強時間に変えられるか
今回は2回目の受検での合格でしたが、最初受検した際は独学で市販のテキストを買ってきて勉強していました。
3級2級とお世話になりました。3級は内容的に少し余裕が感じられたのですが2級は覚える量が多くこれは厳しいと思いました。
スキマ時間で学べる、ということに誇張は全くなく、音声講座を電車で聞いたり職場の休み時間に(例えば20分など)動画講座を途中まででも見たりという積み重ねで試験対策できました。
全ての問題を繰り返し解くのではなく間違えた問題を少なくしていく勉強法が効率的だと思いました。
この度無事FP2級を取得することが出来ました!
仕事をしながらの勉強であまり空き時間が無かったのですが、自分の時間に合わせてどこにいても勉強出来ることが良かったと思います。
1月の試験で3級、5月の試験で2級に合格することができました。
私は数字系が本当に苦手でした。ただめげずにひたすら暗記をしました。
主婦でもあり仕事もフルタイムなので、勉強できる時間の確保が無い中でもスキマ時間に動画を見たり出来たので(例えば台所で食事の支度をしながら)スマホで動画を繰り返し見れたのが良かったです。