FP
2022年合格
金融関係の知識を身に着けたいと思い、受験しました。
社会人になると勉強時間を捻出するのは難しく、その点スタディングの動画は一つのコマが短く設定しているため、移動時間などに視聴して勉強しやすかったです。
技術士
勉強をする上で一番重要なのは、継続する癖をつけることと、モチベーションを維持することです。
FP3級からスタディングを活用させていただきました。
ITパスポート
会社で資格取得を推奨されたこと。
自分がどこまで勉強を進めているかがすぐにわかるためスケジュールが立てやすかったと思います。
簿記
以前独学で挑戦したものの書籍だけでは理解できない内容もあり不合格となってしまいました。
•受験勉強で工夫したこと できるだけ原理原則をおさえてから、実践問題に取り掛かるようにした。
賃貸不動産経営管理士
基本売買の不動産営業をしておりましたが、賃貸もやって欲しいとの意見があり、ほぼ賃貸の知識が無かったので、勉強も含めて受験しました。
行政書士
宅建を持っていたのですが、民法改正前に取得したものでした。
仕事をしながら勉強時間をつくるのは難しい事でしたが、スタディングであれば通勤時間や休憩時間で勉強する事が出来たので、合格することができました。
他の企業が行う簿記の対面講座だと、時間や地理的要因があり厳しいですが、その点オンライン講座だと時間がある隙間時間を活用して有意義に勉強することができました。
勤務先で推奨されていたので資格取得しようと勉強を始めました。
いかに効率よく勉強時間を確保するかというのがポイントでした。
私、57歳課長職ですがもうすぐ役職定年となります。
外務員
時間がない中、倍速でインプットできるので、隙間時間の活用が出来ました。
独立する為に久しぶりに受験生に戻った気持ちでトライしました。
正社員としてフルタイムで働きながら、3歳と1歳の二人の子供を育てながらの受験勉強でした。
中小企業診断士
新入社員の頃に勉強を始めたので、仕事に慣れることと試験勉強を並行して進めることの両立が大変でした。
Output中心の勉強とした。主に土曜日のみを勉強時間とした。