危険物取扱者
2018年合格
仕事の後と休みの日の朝に約1時間勉強しました。
毎日、日々の通勤の電車に見るだけで私は合格することができました。
【通勤講座はいつでもどこでも勉強ができ、圧倒的な価格の安さが魅力です】
書籍などのテキストと違い、動画などもあり非常に解り易く、かつ、模擬試験や解答解説などが充実しており、操作導線も解り易く大変使い易いと感じました。
隙間時間に勉強出来るところが通勤講座の良いところ。音声データをダウンロードして通勤中に視聴しました。
自分は70歳の高齢者でまだ働く意欲があり、パートアルバイトで雇ってもらうには、何か資格、免状があれば有利と考えて通勤講座を申し込みました。
通勤講座を取るのは簿記2級講座に続き、2講座目です。 乙四は覚えることが多いと思ったので、時間をかけて勉強しようと思い、1.5月前から準備しました。
44歳会社員です。私は試験1ヶ月前に電車の通勤を利用して、約往復1時間半を月〜金に通勤講座のみで勉強し合格しました。
全く知識のない状況からでしたので価格と無料講座を受講して通勤講座を利用する事にしました。
中々記憶できなかったため、一にも二にも、過去問をこなすことに重点をおいた。
基本的に暗記することが多いので、テキストを一通り見てある程度理解したら、ひたすら繰り返し過去問を解くことだと思います。
受験勉強では、毎日続けることを意識しました。
僕は本当に勉強が苦手です。
50歳を過ぎて記憶力の低下を感じていたところ、この講座を知って最初は少しの時間から始めて、モチベーションを高めつつも徐々に勉強をする時間を増やして受講しながら市販の問題集を繰り返しやりました。
正直なところ、毎日勉強に取り組んだ訳ではありませんが、週末や通勤時間を効率よく利用した結果合格しました!
43歳という年齢から法令は職場での経験などで理解するのが早かったですが物理と化学には苦労しました。
最初は、市販のテキストを買って勉強していましたが、この分野は未経験で全く頭に入ってこない上に学習が全く進まなかったのでこの講座を受講しました。
今後の自分のスキルアップのために乙4を取ろう!と参考書を購入したものの仕事でなかなか勉強する時間がとれず半ば諦めてた所ネットで通信講座を見つけてダメ元で購入して見ました。
この度、通勤講座(現スタディング)を有効活用し、合格できました。
2回目の受験で合格しました。