行政書士
2020年合格
他の会社の教材と比べて、スタディングだけで足りるのかなと不安になることもあるかもしれませんが、スタディングで勉強をやりきることができれば必ず合格できます。迷う暇があったらスタディングを信じて走り抜けてください。
過去問中心に本試験対策を行いました。
講座はとても分かりやすく理解しやすく、1つの講義の中でも単元を細かく区切った動画になっているので、思った以上に利用しやすく通勤電車の細切れ時間などで聴講することができました。
学習に迷うこともなく取りかかることができたので、仕事や家事をしながら着実に進んでいけたと思います。
働きながら8カ月で一発合格することができました。
studyingの講座のおかげで2020年度の行政書士試験に合格できました。
学習フローで現在地を確認し、本試験までのペース配分を効率よく行えました!
私の場合、学習時間を見つけることが一番のネックでしたが、スマートフォンがあればどこでも学習できるので、昼休みや通勤などの移動時間を有効的に使え学習時間を効率良く確保できました。
私は通勤中の電車のなかや、待ち時間等の時間があるときにスマートフォンを利用してすぐに勉強をしていました。
1.短期集中 総合講座の受講開始から試験日まで、準備期間が短かかったが、なんとか合格することが出来た(8月下旬開始)。
問題演習や過去問もひたすら繰り返し、特に解説を自分で説明できるようにする事で全体を網羅できたと思います。
基本講座で学んだ後に、すぐにスマート問題集で1問1答形式で復習できる為、短い時間で記憶を定着させることができました。
勉強期間が試験日まで3ヶ月しかなかったので、とにかくスピード重視で、できる限り周回数を増やすことを考えて取り組みました。
studyingの情報量の少なさには意見があるようですが、テキストを完璧に頭に叩き込めば十分だと思います。
フルタイムで仕事もしているので、まとまった勉強時間がとれないため 通勤時間で講義をきいて、昼休みと家族が寝たあとに一気に問題を解いて、覚えるまで何度も繰り返しました。
私は小さな子供を育てる専業主婦なので、子供がお昼寝している時や、子供が寝た後などのちょっとした隙間時間を使ってコツコツ勉強してきました。
総合的に平均レベルで得点できるよう対策をとる必要があると思います。
自分なりの使い方(①とにかく問題演習を繰り返す、②基本講座の使用は索引程度に抑える)を確立し、その通りの運用を行った点で、迷うことなく学習できたのが良かったのだと感じています。
学習フローや細かくパート分けしてあるなどその日学習しやすい工夫に助けられ途中で挫折しなかったのが大きいと思います
Studyingの機能として正答率、解答履歴はもちろん、解答にかかった時間までも記録されるので自分の苦手分野などを客観的に分析するのにとても役立ちました。