簿記
2019年合格
約二ヶ月前より簿記二級の取得を目指し学習を開始しました(簿記三級を10年前に取得)。
全体像を把握する時間を動画の長さで計算できるので計画を立てやすい。
2級の勉強で大変だったことは、3級に比べて範囲が広くなること。モティベーションが続かず、勉強を怠れば、今までやってきたことを忘れてしまうこともあった。
主に休日に、自宅や移動時間で勉強しました。
市販のテキストでは理解が難しいテーマも、動画を見ながら学習を進めることでストレスなく取り組むことができました。
財務諸表を毎月確認する業務に就くようになり、簿記2級の知識を得ようと勉強し始めました。
簿記の勉強は初めてだったのですが、一つの講座がだいたい30分以内にまとめられている
仕事をしながら時間がない中学習することを考えて結果、どこでも勉強ができ、なおかつコマ切れに単元学習ができるスタディングを使うに至りました。
最初は続くか心配でした。
学習する環境を作り、毎日少しでも時間を取って講義を聞いたり、問題を解いたりしました。
とにかく、若い受験生に混じって、周りの電卓を打つ圧倒的スピードにビビりながら、なんとか合格できたのは、本講座のお陰です。
市販のテキストと無料の動画でザックリおさえ、それでも怪しいところをスタディングの講座でおさらいしていました。
一度動画をみて、わかった部分は飛ばしてわからない部分を反復して動画をみることで理解を深めました。
4月から本格的に簿記の勉強を始め、モチベーションを長期間維持するのは大変だと思ったので、6月の試験で絶対に受かってやろうと、その意志を固めるために、Studyingの通信講座を受講しました。
満点を取ることを目標に勉強しました。
日商簿記2級、3ヶ月弱の学習で合格することができました。
とにかく空いている時間があれば、ビデオを見て、対応する問題解いてを繰り返すことが大事です。
大切なのは模試を繰り返し学習することかと思います。
大体100時間程度の勉強時間だったと思います。
簿記3級講座の良い点は、試験で問われる論点がコンパクトにまとめられている点です。