簿記
2021年合格
娘が小さいので、寝かしつけのために毎日一緒に布団に入っています。
往復の通勤時間を使ってインプットし、自宅に帰ってからアウトプットを中心とした勉強方法を取りました。
私は、専門学生です。スタディングを活用した、実際のルーティンをご紹介致します。ご参考までに。
会社の昇進要件でビジネス会計2級、簿記2級、ビジネス実務法務2級のうち2つを取得しなければならず、2年計画を立ていたのですが、上司から今年度に取れと言われ、調べたら簿記2級しか受けられるものがなかったので受験をしました。
スタディングの最大のメリットはスマートフォン1つで全ての勉強が完結することです。
動画の内容も分かりやすいので大変助かりました。
CBT試験に合格できました。
スタディングで理屈を理解して、問題集で解く事をこなすと理屈の意図や問題の意味が理解できました。
歩きながら勉強ができたので良かったです。
約10年ぶりに2回目の簿記2級を受験して合格しました!
はじめは、市販の本を買って勉強していたのですが、どうしても理解しづらい所があり、studyingを受講しました。
隙間時間で見ることができ、通勤中などにも音声だけでも聞くことにより、効率的に学習を進めることができました。
テレワークで自由時間が増えたため、何か勉強できないかと思い簿記の勉強を始めました。
動画視聴が分かりやすく、1コマが短く設定されているので短時間の勉強の積み上げで合格することができました。
158回から試験形式が変更になるとのことで過去問は取り組まず、各所が出している予想問題をDLして一通り解くという事をしました。
通勤時間やスキマ時間を活用して1日30分間を目安に取り組みました。
全く簿記の知識が無いところからの受験でしたが、通勤時間を利用して勉強出来たので、無事に合格出来ました。
スマホでの学習で本当に身につくのかなと、半信半疑でしたが、選択問題などは手軽に答えられるし、演習問題は印刷して何度も解けばいいし、意外ととやりやすかったです。
9月に簿記3級、2級コースを申し込みました。
簿記って何?という全くの初心者でしたが、長年の専業主婦からパ-ト復帰に向けての準備として受講しました。