弁理士のQ&A

質問させていただきます。 セレクト過去問集 特許法3 問題5…

スタディング受講者
質問日:2025年1月16日
質問させていただきます。
セレクト過去問集 特許法3 問題5についてお聞きします。
解答例では、枝3が×で正答とのことです。しかし、以下のようにも考えます。

【枝2について】
「Bの日後にCが出願公開されているか」が問題文からは不明だと思います。もし、Bの日前にCが公開されている場合、29条の2の要件を満たさず、この枝2は×が正答になるように思われます。
【枝3について】
甲によるイの雑誌での公知行為により、Bに係るイは29条1項3号で拒絶が確定し、先願の地位を有しないものと思われます(39条1項、5項)。そのため、29条の2、39条ともにAのイには拒絶理由に該当せず、この枝3は〇が正答であるように思われます。

初歩的な内容で恐縮ですが、何卒ご教示いただきたく、どうぞよろしくお願いいたします。
参考になった 1
閲覧 1

回答

伊藤 講師
公式
回答日:2025年1月16日
回答を見たり、質問するには
対象のコースを購入する必要があります。